
旦那が忙しく、育休中の私と娘だけで実家に帰省。母の職場に迎えに行くと、他の人からの不快な言葉で母から職場に来ないでと言われる。最後の帰省なのに悔しい気持ち。
モヤモヤします。長文です。
旦那の仕事が忙しく、私は育休中なので
旦那がいつでも実家に帰ってゆっくりしておいで、と
1-2ヶ月に1度1週間から10日程帰省してました。(私と娘だけ)
4月から保育園と仕事復帰するので長期で帰るのは
今回が最後と2週間程帰省してます。
母がフルタイムで小さなショッピングモールの
サービスカウンターのようなとこで働いており
仕事終わりに娘と迎えに行ってました。(実家に帰る度に)
仕事終わるまで近くで娘と待っていて、母の職場のひとに
軽く挨拶してたのですが、私のいないところで母の職場の
人が母に「家族で来るなら何も言わないけど、2人だけで帰ってくるのはちょっとねー」とか「⚫⚫さん(母の名前)離婚の手助けしたらダメよ!」とか他にも色々言ってるみたいで、母からは職場に来ないでと言われてしまいました。
今回帰って来てることも言ってないみたいです。
でももう今回が最後でこんなことできなくなるのに
なんで赤の他人からそんなこと言われてこっちが
気を使わなくちゃいけないんだとモヤモヤしてしまいました。
母はこれからもそこで働きますし、私が職場に迎えに
行くことによってギクシャクするのは母の方ですが……
なんか悔しいです。
一言なにか言ってやりたいです(笑)。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ゴルゴンゾーラ
子供産まれてから、より仕事頑張ってくれてるみたいで忙しくって💕時々テレビ電話もするし、家族仲良いんだよね〜!
って言ってやりましょう!
離婚の手助けなんて…他人にそんなこと言われる筋合いない!
お母様も嫌な気分になりますね💦

わたまま
え?なんですかその人…。
赤の他人がまるで家族の一員のような口出し…。
「母がいつもお世話になってます。家族の事でアドバイスくださってるみたいでありがとうございます〜。今度主人からも挨拶させますね(ニッコリ)」このくらいじゃ伝わらないですかね?
ステキな旦那さんの思いやりなのに、他人に嫌味言われる筋合いないですよね…。
-
はじめてのママリ🔰
失礼ですよねー!
しかも1人だけじゃなくてその職場全員そんな感じで言ってくるみたいです🙄少人数のおばちゃんしかいない職場です。
それいいですね!!
伝わってくれればいいです😢
くそ手強いおばさんなんで🙄🙄
そうなんです……
旦那は思いやりで言ってくれてるのでそれも否定されてる気がして悔しいです😢- 3月27日
-
わたまま
旦那さんのおかげで、実家でゆっくりのはずが、嫌な気分にさせられちゃいましたね😢
職場の方全員なんですね😓
母子で実家に帰るのってそんなに悪く言われなきゃ行けない事ですかね?
みんな、嫁に逃げられた息子でもいるんですかね?笑- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
全員です(笑)
ラスボスいるのでタチ悪いです(笑)
母も言い返せないので多分職場の人には離婚寸前の娘って思われてるのかなーと😅
やっぱり長期で帰ってるから私がおかしいのかなって思ってたので優しい言葉かけて頂けて嬉しいです😢💓
愚痴聞いてくれてありがとうございます🙏💦- 3月27日

ママリ
お母さんも主さんと同じくモヤモヤしたからもう来ないでって言ったんだと思います
その人は旦那さんが激務だとかの事情も理解せずそういう発言をしたんですかね💦失礼な方ですね
けれど実家にしょっちゅう1週間から10日帰省してるのはあまりいいイメージではないかもです💦すみません💦💦💦
-
はじめてのママリ🔰
何も事情を知らない方にはそう思われて当然です。
旦那は自分が何もできないから私に帰省してもらってゆっくりしてもらいたいということで帰らせてもらってます。わざわざそこまで言う必要ないからこそ周りは不信感抱きますよね💦
母に言わず私に直接言ってくれたら説明するのになあ、とモヤモヤします(笑)。- 3月27日
-
ママリ
優しい旦那さんですね
言いたいやつには言わせとけーでいいですよ
きっと仲良し家族僻んでるだけですよ!- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
聞き流します😂(笑)
自分とこがうまくいってないんですかね😂
母の夫婦仲についても色々言われるみたいです(笑)- 3月27日
はじめてのママリ🔰
それいいですね!
実際すごく仲良いので\(^^)/
母もそう言い返してるのかもしれないですが、伝わってないのかもです。
やっぱりすごく失礼な方ですよね!
ただ言ってくるのが1人だけじゃなく結構その職場で方全員そんな感じで言ってくるみたいです🙄