
コメント

退会ユーザー
私も復帰前です😂
GW明けからなので今週から5時起き始めました!
保育園が7時からなので7時に二人とも家を出る想定で、子供も一緒に頑張ってます😊

exx
6時起床を目指してますが
6時半とかになってしまいます🤣
でも娘が0歳児の時は
寝れるだけ寝てました🤭笑
-
みちん
早いうちに保育園に預けて働くので、娘の時間に合わせて寝ることできないんですよ😂
寝不足覚悟で可愛い娘のために頑張ろうと思います☺️- 3月27日

ママリ
私は6時、娘は6時半起床で7時過ぎには保育園に向かわないと間に合いません😂
私もなかなか起きれなくて、娘が起きないと普通に9.10時ぐらいまで寝てる日もあります💦
さすがにやばいと思い、昨日から7時起き頑張ってます!それでもまだ7時なので来週からどうなることやら…
-
みちん
やっぱり早起き生活は辛いですよね😳
まだ娘が産まれる前は好きなだけ寝て起きて、の繰り返しだったので、ちょっと自分にムチ打って頑張ります😭- 3月27日

ママリ
保育園も職場も近いので8時に出れば間に合うので、
旦那→6時半
私→7時です 笑
-
みちん
保育園と職場が近いのはとてもいいですね!羨ましいです🥺
- 3月27日

ちー
8:20に全員で家を出るので、
私→7:00
旦那→7:40
に起床です☺️
子供は私が起きると起きちゃいます😅

moony mama
仕事復帰して一年になります。
主人が単身赴任中のため、ワンオペです。
5:30 私 起床
6:30 息子起床
7:00 朝食
8:00 自宅出発
です。
我が家は、仕事の日は部屋干しなので、一度にあまり多くは干したくなくて。朝と夜で洗濯二回に分けてます。
家事の分担を朝と夜でどう配分するかで、起床時間はかなり変わってくると思います。
みちん
5時起き早いですね😳
はやく生活に慣れるようにお互い頑張りましょう!育児も仕事も❤︎