※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

義母が義祖母の貯金で家具を買い、介護休暇を取りたがり、義祖母は苦しんでいる。義母は義祖母を認知症患者として扱い、義祖母は不憫に思っている。良い解決策はあるか。

誰にも言えないので吐き出させてください。


義母の家の近くに住んでいます。
最近、義祖母が認知症もひどくなってきたということで、義母と義祖母が二人暮らしを始めました。
その際、体が思うように動かなくなってきた義祖母のために、椅子や机を買ったり、
テレビやソファを買っていたみたいです。
家に行くなり、真新しい見慣れない家具が増えていました。

義母に、2日間、趣味のライブを見に行くから、泊まっておばあちゃんのこと頼みたい。と言われ、
2日間、義母の家に泊まりました。(次の日の昼間帰ってきました。)

義祖母は、80ですが、お年寄り独特の何度も同じことを繰り返して話し、物忘れもしますが、昔のことははっきり覚えているし、
自分がボケているという自覚がすごくあるみたいでした。


この二日間、私は聞き役にまわり、ずっと義祖母の話を聞いてました。

2日目の夜、眠りについたと思ったら、義祖母が「眠れなくなった。最近義母がおかしいと思う。」と起きてきて、話し始めました。


というのも、義母は、義祖母の実の娘ですが、
家具がたくさん増えているのも、このお金は絶対義祖母(自分)の貯金から出ているんだと思う。

私は、元の家に住んでいても上等だと思ってた。
義母は介護休暇を取り、「お母さん(義祖母)がよくなってくれないと私は働きにいけないんだからね。」と脅しをかけられた。
私は働くなとも一言も言ってないのに。

そもそも、趣味に没頭するのはいいことだとは思うが、
子連れのあなた(私)に頼むのは間違っていると思う。

と訴えてこられました。
私は、義母のこと、すごく嫌いなのですが、
「息子(旦那)にも甘すぎる。愛情だけで子どもは育たない。」と義祖母は義母のことを言いました。

義母は気が強く、義祖母のことを認知症の人として扱っているように見えます。
だから言うのも疲れたのでしょう。
デイサービスには通われていますが、担当の方も「娘さんの家に来たから安心ね。」という感じで、義祖母がなかなか自分の気持ちを発信するところがないんだろうと辛いです。
知らないふりをしているボケたふりをしていることもあるとも言われました。

伝えるつもりもないですが、義祖母がとても不憫です。
我慢しながら義母の元でうまく使われて生活していくのかと。
知らないふりをするのが一番でしょうが、何か良い解決策はないのでしょうか。

コメント

初めてのママリ🔰

デイサービスの職員の人と直接お話しすることはできませんか?後は担当してくれているケアマネジャーさんなどに秘密厳守で話を聞いてもらうとか。おばあちゃん、かわいそうですね。

まい

実祖父は晩年認知症でした。

きちっとした人でしたが、認知症になってから言葉が出ない・物忘れや過去の自分に戻ったりなど、すっかり変わってしまいました。
誰かが自分のお金を使っている、
まだご飯食べていない
あの人は自分を憎んでいる
などと言ってしまうのも症状のひとつのようです。実際に実祖父も言っていました。

旦那さんやデイサービスの方に相談してみたり、義母さんや義祖母さんの様子をちょこちょこ伺いに行ったりしてはいかがでしょうか?
義母さん・義祖母さんのどちらの意見も鵜呑みにしてしまうと、疲れてしまうと思うので、半信半疑でいて否定はしないくらいの対応でいたらいいかと思います。

病気持ちmama♪

新しい家具などが増えているというのがひっかかります。確かに認知症になると症状が出ますが、どう考えても義母さんが家具を買ったとしか思えません。義祖母さんから頼まれたにしても何か変というか... 。ただこのままにしておくと、本当にお金が底をつく可能性があります。義母さんが義祖母さんの生活面をしっかり管理しているか、確認してもらうべきです。保健センターに介護福祉関係の窓口があるはずです。ケアワーカーさんなどに相談するのもありかと思います。