※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
ココロ・悩み

再婚して3年、11歳の連れ子の娘と旦那の関係が悪い。旦那は娘に対して差別的で愚痴も多く、精神的にきつい状況。どうすればいい?

約3年前に再婚したのですが、上の子が今は11歳の女の子、旦那と上手く行きません。娘は私の連れ子です!
娘は集中したら周りの声が聞こえなかったり、返事をしなかったりとちょっと問題もあります。
それに対し、旦那は娘が返事しないから、って娘がパパ、○○なん?って聞いてもガン無視します。
自分の子供にはデレデレであからさまな差別が見られます。どうしたらいいのでしょうか?
反抗期の思春期もあるのですが、それ以前に旦那がガキすぎて困ります。
愚痴も多い旦那で、自分が気に入らなかったらすぐに怒ります。私が反抗すると死ねって言われます。
精神的にきつい時とあります。

コメント

deleted user

それはご主人に注意するか、お子さんを守る体制を作ってあげた方がいいと思います

  • まり

    まり

    回答ありがとうございます。
    旦那に注意してもダメで、私の母にも注意してもらいましたが、聞く耳持たず、旦那の親に相談してら息子が可愛いので私が情けない嫁と言われました。
    娘も守るにも、機嫌が悪くなります。

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なら娘を守るために、別れますね。

    • 3月27日
  • まり

    まり

    4人の子供を1人で育てる経済的問題がでます。それでも別れますか?

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    複雑ですね。
    経済的問題で離婚が出来ないのなら、今後もずっと肩身の狭い想いをしますね。
    私でしたら、やはり子どもの心の方が大事なので別れます。

    • 3月27日
まー

旦那さんの機嫌が悪くなったとしても、まりさんは娘さんの味方でいてあげてほしいです(T_T)

  • まり

    まり

    回答ありがとうございます!
    私は娘の味方にはなってるつもりなんですが……

    • 3月26日