
愚痴です!普段も仕事が忙しい主人ですが、ここ1ヶ月は特に忙しくしてお…
愚痴です!
普段も仕事が忙しい主人ですが、ここ1ヶ月は特に忙しくしておりました。自己研鑽ということで残業代が出るわけでもないため、月給は変わりません。
その間はもちろん、ワンオペ育児(4歳児、1歳児)でした。
仕事が忙しくて疲れているだろうから、家事も手伝ってとは言わずにむしろフォローしていたつもりでした。
先週大事な会議が終わりひと段落着きました。
すると主人が『職場のみんなも良く頑張ってくれているから、今度手土産買ってきておいて』だと。(管理職のため)
『はぁ?』です!
その間家の事全部やっていた私には何もなし⁉︎
ありがとうは言ってくれたけど、なんで?
その前には、『職場の後輩が頑張ってくれていたらちゃんと承認して声かけてあげてる』『上司がそんな事しないからやりがいがない』などと言っていました。
『はぁ?』です!
なんでそれを家庭でもできないの?
私はやって当たり前か?
この2つの出来事、家庭より仕事を大切に思っているようにしか思えません。
それか、自分を良く見せようとしている!
なんか嫉妬?というか悲しさイラつき。
- mi♡-♡nei
コメント

かまぼこ
めちゃくちゃわかります😭😭💨
うちの旦那のことかと思いました(笑)
私たちがあんたが不在の間子育てと家事してるのは感謝に値しないのかな?
確かに大変そうだからサポートはするけど、あなたが大変な分、こちらも大変ですから。ってなりますよね💨うちの旦那はありがとうも特にないです。(笑)

はち子
うちもでーーーす!
うちの場合はすぐに
みんな頑張ってるから!って下を連れて飲みに行きます😂
毎回万単位でお金も飛んでいくし~😭
ほんと、いらつきますよね!笑
mi♡-♡nei
同じ様な方がいて嬉しいです^ ^
ありがとうも無いのは論外ですね( ;∀;)