
出産して初めて風邪をひいてしまったみたいです。有り難い事に熱はない…
出産して初めて風邪をひいてしまったみたいです。
有り難い事に熱はないのですが、ハナミズと喉の痛みがあります。
明日耳鼻科に行こうと思ってるのですが、息子を見ていてくれる人がいない為、連れて行くしかありません😰
そこでなんですが、まだ授乳中なんですが、薬って処方してもらえるのですかね?
もし、授乳中でももらえるとしたら、きっと薬は弱いですよね😢❓
弱い効きづらい薬をもらう為に息子を病院に連れて行くのは辞めた方がいいと思いますか😰??
皆さんならどうしますか?
- トミカ(生後10ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

mrns
授乳中でもだいたいの病院で普通の薬くれますよ!
抗ガン剤とか精神的な病気の薬とかは授乳中は飲めませんが、普通の風邪なら授乳中でも飲んで大丈夫なので!
家に風邪薬ないなら、私ならもっとひどくなる前に病院で薬もらいます

amyh
産後体力が落ちたからか、2ヶ月に1回のペースで風邪をひいてます💦
最初は市販の葛根湯で治し、その後は耳鼻科で普通の薬を処方してもらっています。
私は子供は連れて行かず、家で身内に見てもらっています。
もし子供を誰にも見てもらえないなら、私なら葛根湯で対処するかもしれません。
-
トミカ
コメントありがとうございます(*^_^*)
お返事遅くなりすみませんでした💦
やはり普通の薬をもらえるんですね✨無知でお恥ずかしいです💦
そうですよね!
できる事なら連れて行くのは避けたいですよね!
ありがとうございました🌸- 3月26日
トミカ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
恥ずかしながら知らなかったです😭
そうですよね!
もっとひどくなる前に明日、受診したいと思います😱💦