※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama~
子育て・グッズ

39℃~40℃の高熱が5日目。小児科で川﨑病の可能性を指摘されたが、入院必須か不安。他の方の経験を聞きたい。

39℃~40℃の高熱が5日目です。
耳鼻科受診後抗生剤が効かず、今日小児科に行くとBCGの跡の回りだけが赤くなっていて目もかすかに充血しているから明日も熱下がらなかったらまた受診してくださいと言われ、もしかしたら川﨑病の疑いがあるかもと言われました。
血液検査の炎症反応はそこまで高くないのでもう1日様子を見てみましょうと言う診断だったのですが…不安です。。
ちなみにアデノウイルスとインフルエンザは陰性でした。

もし川﨑病と診断された場合は入院必須でしょうか?
川﨑病の可能性は高いでしょうか?
お子さんが川﨑病になった方、お話伺いたいです。😭

コメント

つっくんママ

ayaさん。こんばんは
家の子も川崎病になりました。3年前ですけど😅川崎病は入院です。
ayaさんのお子さんの症状だと川崎病の確率は高いかもです。家の息子は目の充血、高熱、くちびるが赤くなる、
発疹がでました。即入院でした😰
お子さん川崎病じゃないといいですね😣

  • mama~

    mama~


    ありがとうございます。
    川﨑病の疑いが強く入院になりました💦
    回答いただけたおかげで入院準備をして小児科にかかれました。
    闘病頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 3月26日
なんしぃ

下の娘が12月に川崎病にかかりました。

うちも似た様な感じで、BCGの跡が赤くなり、そこから身体全体に発疹、高熱が出てかかりつけの小児科で血液検査しましたが、炎症数値は低かったです。

でも、発疹の出方が心配だからと大きな病院に行く様に勧められ、そちらでも血液検査の炎症数値は低かったのですが川崎病と診断されそのまま入院になりました!
私には目立った症状は発疹と高熱だけしかわかりませんでしたが、リンパの腫れや手足の浮腫み、口の中が赤くなる症状が出ていると言われました😵

高熱も続いてるし心配ですよね…

  • mama~

    mama~


    ありがとうございます。
    川﨑病の疑いが強く入院になりました。
    同じような方がいて回答いただけたおかげで適切な治療ができること、感謝します。。😭

    • 3月26日