
息子のランドセルについて3月ごろからあらゆるメーカーのカタログを取…
息子のランドセルについて
3月ごろからあらゆるメーカーのカタログを取り寄せて
隅々までみていました!カタログで一目惚れしたものがあったので4月に見に行こうとしたら完全予約制で満員でいけず。。
6月にも予定されていることを知ったので
1ヶ月前に予約できました!!
ところが予約開始の数日前にほしい種類のランドセルの
受注注文が6/1までと発表があり、、それ以降展示もなくなると。。
せっかく予約したのに本物を背負えないようです。。
実物を見ずしてネット注文してしまうか!!
1からラン活して本人に決めさせるか、、悩んでいますが
私だけがどうしても諦められない状態です..
本人には何度もカタログやインスタを見せて
どうー?って聞くと
うん、これでいい〜
だったり
日によっては赤が良い〜
と言ったり
青と白が良い〜って言ったり
あまり興味がないようです。。
カラーを2色で迷ってるので
実物をみずに本人にどっちか決めさせるか
他のランドセル売り場に行って同じような色味を背負わせて決めるか、なんですが
他のランドセル売り場にいくと
これが良い!!と本人が気にいるものがでてきてしまう可能性もあります。。
受注生産なのでキャンセルできないようで
かなり悩んでいます、、。
本人は全く悩んでいない(どちらかというとなんでも良い)
のに、、どうしたら良いですか〜〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
物によって大きさとか軽さとか違ったので、やっぱ実物背負わせたいですよね😅

chan
実際に背負ってみてから決めた方が良いと思うのですが、ネットでレンタルサービスみたいなのはなさそうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
一目惚れしたのはお子さんですか?
6年間使うものですし、
やはり、実際背負ってみることをお勧めします。
レンタルサービスとかはやってないですかね?
とはいえ、
使うのはお子さんなので、
そこまて強く思ってないなら、
1からやり直すのもありだと思いますよ。
うちの子も今絶賛ラン活中で、
ずーっと、水色がいいと言っていたのに
実物を見て背負ったら
こっちの色!!絶対コレ!!
と、全く違うものを選びました笑
コメント