コメント
める
歩けないレベルのときは病院に電話しました( >_< )
こーしてみてください!とか和らぐ方法とか教えてくれましたよ🙆
私の場合は最終的に薬をだしてもらいましたが(・・;)
みんみん🌼
わたしはもともと腰痛持ちで
ギリギリまで仕事していたのもあり
ずっとトコちゃんベルトしてました!
あとは病院で湿布と薬もらってました💦
-
おちびーの
トコチャンベルトしていたんですね😃
やはり、今は痛みがあっても我慢ですね…😅- 3月25日
べびちゃん
私は元々腰痛持ちで、骨盤ベルトしてカイロとかで温めるとマシになりました。
後、さらしの腹帯巻いてから気持ち楽になりました。
-
おちびーの
骨盤ベルトや温めることがいいんですね😃
ありがとうございます😄- 3月25日
おちびーの
和らぐ方法教えて貰ったんですね😃
私が病院受診したときは、筋肉注射して痛み止め処方されましたが、注射の副作用で嘔吐してしまいました…😅
腰痛は身体に負荷がかかっていて、骨盤が緩んで赤ちゃんが下に降りる準備をしているので仕方ないと思い、薬は飲んでいません。
める
そーなんですね(××)
旦那に抱っこしてもらわないと歩けないし、病院にも行けなかったので笑
和らぐ方法としては 温めるのがいいっていってましたよ🙆
あとは骨盤ベルトです!
今からできるものとしたら 腰の位置に自分の好みのかたさの枕やクッションをおく。これだけでもましになりますよ☆
おちびーの
ベルトや温めたり、クッション置いたりですね😃
ありがとうございます😄
める
あたためてもやわらがなかったら
ひやすとやわらぐ!ってときもあるので どっちをためしてみてもいいとおもいます🙆
おちびーの
分かりました😃