
切迫流産で休んでいた後、再び仕事復帰したがお腹の張りで再び休むことに。産休までの診断書をもらった方いますか?4ヶ月後も診断書はもらえるでしょうか?
1月から3月まで切迫流産で仕事を休んで
いたんですが仕事復帰して少ししたらお腹
が張ったりで心配で気が気ではなく病院に行き
張り止めを出してもらったのですが飲みながら
仕事するのもえらく会社に相談して産休まで
診断書を出して休めることになりました。安心です。
同じように仕事に復帰したがやはりできず
産休まで診断書出してもらって休んだ方おられますか?
また4ヶ月くらいあるのですが診断書は
書いていただけるんでしょうか??
- ぱぴよん(5歳7ヶ月)
コメント

るなまま
こんにちは。
私は切迫流早産で1月末から入院しています。
そろそろ退院の目処はたっているのですが、当初は5月から産休に入る予定で、今のところ復帰は無理なので、産休まで自宅安静で休職となります。
診断書も出してもらえると思いますし、母性健康管理指導事項連絡カードというのがあって、例えば切迫流産で自宅安静が必要です、など細かい記載がある書類なのですが、こちらも診断書と同じ効力があり、お医者様に記入してもらえます。会社にあるかネットからダウンロードできるはずです。

退会ユーザー
7wから切迫で毎月診断書提出して仕事休んでて、そのまま産休に入ってます☺️一人目も切迫だったので、職場も理解してくれてます!
-
ぱぴよん
そーなんですか!
わたしも毎月出してって
言われてるんですが毎月でも
先生かいてくれますか?- 3月25日
-
退会ユーザー
症状があれば毎月書いてくれますよ✨あと、傷病手当て申請もしてました!
- 3月25日

退会ユーザー
腰痛と切迫で6ヶ月から休ませてもらいました😄お医者さんに相談して復帰は無理だと判断されたのでちゃんと診断書書いてくれましたよ。その後会社に解雇されそうになりましたが、頑張って粘りました(笑)
-
ぱぴよん
そーなんですか!
書いてくれないって事はないですよね
ありがとうございます😭- 3月25日
ぱぴよん
詳しくありがとうございます😊
お医者さんに相談してみます