※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エミリ
子育て・グッズ

入園前の不安や寂しさを感じるママさんが、入園後の子供の変化や経験を知りたいです。入園から半年や1年の間に起こる変化や病気について教えてください。

いよいよ保育園入園まで一週間となり、寂しさや不安などで出来ました。
入園時、4月生まれの息子は一歳目前です。入園してから二週間は任意で慣らし保育を設けて、はじめは1時間、徐々にお昼まで…とだんだん伸ばしていく予定です。
似たような経験をお持ちのママさん、入園してから半年くらいまで、お子さんはどんな変化、どんな様子、どんな病気などありましたか?
どんなことでも良いので、入園から半年、または1年間でのお子さんの変化を、良いこと悪いこと含めて教えていただきたいです。入園すると子供はこんなことがあるよ…という予備知識に出来たらと思います。

コメント

ママリ

生後10ヶ月から保育園に通ってます🙆最初の1ヶ月くらいは別れ際ぐずってましたが、お友達や先生に慣れてからは楽しそうに過ごしていました✨
それから2~3ヶ月、手足口病や夏場に流行る病気、発熱などで毎週のように病院通ってました😂
活発に歩くようになった頃からは、喧嘩して傷を作ったり小さい怪我はしょっちゅうです😅
1年経ち、自分より小さい子のお世話をしたがったり順番を守れるようになったり、集団生活でのルールや思いやりを学んでいるんだなーと感じます🙆

最近では保育園に着くと速攻でママバイバーイ👋😃とされるので、少し寂しいです😂笑

エミリさんのお子さまも素敵な保育園生活になりますように💓

  • エミリ

    エミリ

    遅くなりました、ありがとうございます!!!あれからコメント読んで、気持ちもいろいろ落ち着けて、前向きになれそうです…!不安ももちろんたくさんですが、少しずつ親も子も、なれてゆけたらとおもいます!!前向きにさせてくださりありがとうございました!!!

    • 3月28日