※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i
子育て・グッズ

息子の発達について心配しています。言葉や歩行が遅れているようで、他の子供と比べて不安を感じています。何かできることがあれば教えてください。

息子がが1歳4ヶ月なのですがまだ何も喋りません。
指差しもしません。(こちらが指差ししてもほとんどその方向を向いてくれません。)
バイバイも食事中にするだけでそれ以外ではしてくれません。
まだ歩けず、つかまり立ちとつたい歩きはようやくできるようになりました。
発達の面で少し心配になってきましたが今悩むのは早いでしょうか?

一人遊びが好き
パチパチは気分で笑ってしてくれる(これが唯一のコミュニケーション)
後追いはほぼ無し(ママは好き)
抱っこはあまり好きではない
手づかみ食べがあまり好きではなさそう
健康で平均よりも大きい
慎重(少し高いソファから降りるときも足から降りると教えたら上手に降りる)

子供のためにと思い、支援センターや公園もよく出かけます。私からの一方通行ですがよく喋りかけるようにもしています。
支援センターなどでは同じ月齢の子はもう歩ける子ばかりで、ちゃんと理解して何か喋っている子が多く、そういう環境に行けば行くほど不安になってくるばかりです。比べてはダメだと分かっているんですが…
子供の発達についてネットで調べたりする日が増えてきました。一歳半健診が不安でたまりません。母子手帳のはいいいえを書く欄にもほとんど何も書けていません。

何か今できることがあれば教えて下さい🙇‍♀️

コメント

zuccho

長男が今1歳8か月ですが早産のため1歳6か月で成長を見てます。
わたしも先月1歳半検診がありましたが、長男も歩けるようになったのはつい3か月前から、単語もおいちーとパパしか言わないです。
お茶も飲めませんでした、ミルク以外拒否です。
それでも何も言われなかったですし、個人差があるのでiさんのお子さんはまだ必要としていないだけなのかもしれないですね☺️

たしかに周りの子を見ると不安になります、わたしもそうでした。
でもいずれはできるようになるのでゆっくりその子のペースに合わせてあげてください💓

  • i

    i

    コメントありがとうございます!
    やっぱり心配しすぎでしょうか^^;
    子供のペースに合わせて毎日楽しく過ごせるようにします(^^)
    旦那が自閉症の話をし出したのもあり、かなり心配になってしまっていました💦

    • 3月25日
  • zuccho

    zuccho

    でも心配しすぎちゃう気持ちわかります😭
    わたしの周りも月齢の近い子が沢山いるのでその子がやってること(歩いたり単語を喋ったり、マグマグでお茶を飲んだり)が自分の子にはできないとすごく不安になったり、焦ったりしました。
    でも月齢が進むにつれて急にできたりするようになるので大丈夫です💓
    ちなみに1歳半でやっとストローマグが使えるようになったのと、お茶が飲めるようになりました。
    そうやって自分に必要だと思えば急にできたりするので心配ないと思います!

    • 3月25日
deleted user

ウチも意味のある言葉は喋りません💦
唯一、パパが出勤する時だけ手を上げて「ババー」と言うくらいです。その他の時はしません😅「うえー」とか「いー」とかしか言いません。

周りはウチより月齢が低い子でも「ママ」とか「こんにちは」でお辞儀する、指差しなどします。なのでiさんのお気持ちもよくわかります。

男の子は言葉の発達はゆっくりだよと良く聞くのと、親戚の子が2〜3歳まで殆ど喋らなかったので(その後、誰よりもお喋りに育ってます。)、あまり心配しないようにしています。

後追いはもう落ち着いてきたし、1人でもよく遊びますが、興味を持つ対象が周りの子と少し違うなと感じる時もあり、この先集団行動が出来るかは難しいかも…と思っています。

発達の遅れがもし、あったら…と心配もしますが、もしその時は療育などの受けられる支援を早めに積極的に受けようと色々調べて心構えもしています。マンガなどでもわかりやすく発達障害の子の子育てを描いた作品もあるので、読むと「なるほど、もし、この場合そういう支援があるのか!」って勉強になります。人によりますが、私は詳しく対処法を調べる事で安心出来るタイプなので💦寺島ヒロさんの「ウチのでこぼこ兄妹」という作品はおススメです。あとはEテレの子育て番組なんかも発達について取り上げてるので勉強になりますよ。(スクスク子育てとか噂の保護者会とかです。)

  • i

    i

    ぱぱの出勤、うちの子は無視で車で遊び続けています🤣
    やっぱり男の子はゆっくりな子もいますよね💦心配しすぎないように努力してみます。
    療育など、全く最近まで知らなかったのでまた調べてみます!
    ウチのでこぼこ兄妹、見てみます(^^)
    ありがとうございます!

    • 3月25日
deleted user

こんにちは。
うちの子も意味のある言葉はまだです!
何となくママ、ポッポ、バナナのババ〜みたいなのは言いますが、どれもタイミング?じゃない時も言ってるので、ちゃんと言えてるとは言えません💦
周りの同じくらいの月齢の子も、そんなに話してる感じでもないので、私はそんなに焦ってないです!
1歳半検診で、動物の指差しとかあるそうですが、出来る気がしないね、とママ友と話しています(~_~;)

私はとりあえず、子どもがこちらの言葉を理解して出来ることを増やすところから始めようと思っています。
例えば、お片づけ、と言って一緒に片付け(棚の中に入れて閉める)歯磨きする時に歯磨きゴロン、で寝転ぶ、上着を子どもの取れる位置にいつも置いておいて、上着とってきて、の指示でとってくる、イスに座って、などは繰り返し毎日やっていると出来るようになりました!

うちの子はまだ話してないので参考にならないかもしれませんが、絵本の読み聞かせや、ラッパなどのおもちゃは言葉の発達に良いみたいですよ(^^)

  • i

    i

    そういう言葉でてるのもすごいです!うちの子は「うー」とか「らっらっ」とかは言ってますが意味は全くわからずですし、これだと言葉にはなっていませんね(笑)私のまわりの知り合いのお子さんがかなり早い子ばかりなのでちょっと余計に焦ってしまってます💦一歳半健診の指差し、息子もしなさそうです。

    そういう繰り返しの言葉かけ大事ですよね!できることは全部やってみます(^^)

    • 3月25日