![みみずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
光熱費が高い気がします。家族3人で、電気7000円、ガス15000円、水道10000円。使用量は少ないですが、高すぎるでしょうか?
光熱費についてです。
うちは夫婦+子供1人の3人家族です。
光熱費がめちゃくちゃ高いような気がして…
電気(1ヶ月) 約7000円
ガス(1ヶ月) 約15000円
水道(2ヶ月) 約10000円
暖房使用、ガスはプロパンガス
お風呂は毎日シャワー+お湯溜めてます。(一番少ない湯量で)
お茶碗洗い・洗顔・手洗いはお湯(35度)
洗濯は基本的1日1回
寝具やトイレマット、バスマットを洗うときは3回は回します。
すすぎ1回洗剤使用。
光熱費高すぎますでしょうか…(-ω-;)
- みみずく(8歳)
コメント
![ヤンヤンつけぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤンヤンつけぼー
真冬に毎日エアコン使って最高で電気代7000円くらいでした。先月は確か5000円、エアコン全く使わない時期は3000円程です。都内です。
ガスはうちもプロパンで月10000円くらいです。食器洗いや手洗い、洗顔も全て水です。笑
水道代も2ヶ月で10000円くらいなので一緒です。水道代って地域によってかなり差があるので、特に高すぎることないと思いますよ😀
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちも同じ家族構成です😊
春とか秋は電気、ガス合わせて1万くらいと水道2ヶ月で7 千円くらいで、冬場とかは電気、ガスで2万5千円くらいと水道1万くらいかかってます😱
-
みみずく
やっぱり冬場夏場はあがりますね。
うちも春と秋はガス電気で1万ちょっとくらいです。
お湯溜めも冬場しかしませんし…(-ω-;)- 3月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4人家族です。
電気は季節によりますが、8,000円程
ガスは3,500円
水道10,000円
です。
ガス代高いですね⤵︎
プロパンって都市ガスより高いって言いますよね😣
-
みみずく
ガスめっちゃ安いですね。
都市ガスですかね?うらやましいです~(;ω;)- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
都市ガスですが、
ガス 7,500円
水道 2ヶ月で1万
電気 1万 位です。
洗い物は水、エアコンは寝るときだけ消す、お風呂は毎日沸かす、残り湯は洗濯へ、です✨
-
みみずく
水道はやっぱみんなそんなもんなんですね。
やっぱガスがもったいないですね~(-ω-)💦
洗い物は水のほうがいいんですね。
エアコンは夜消してます🙋
残り湯もちゃんと使ってるんですね、やっぱりしようと思えば節約できますね!- 3月24日
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
めちゃくちゃ高いまではないかと思いますが…🙌うちはいま暖房をほぼ使用しなくなってきてお風呂毎日溜めてる、で電気7,000ガス7,000水道2ヶ月5,000円ですが、水道は結構安い地域です!
夏と冬でエアコン24時間使ってる時期は電気ガス共にギリギリ1万以内って感じです😳
節約するなら暖房は暖かくなってきてるので控える、洗い物は水使用、シャワーは節水シャワーヘッドに変える、とかですかね🤔🤔
-
みみずく
ガス水道安いですね~(-ω-)
うちはやっとガスが先月より1000円安くなっただけです…⤵️
水道代が安い地域羨ましいです…(;-;)✨
今日から暖房もやめ、
洗い物も水にしました。- 3月24日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
同じ2歳の子供と夫婦で暮らしてます
電気→2,800円〜8,000円
ガス→5,000円〜12,000円
水道→8,000円前後
プロパンガスで、エアコンがガスエアコンの為に冬場の暖房はファンヒーターです
お風呂は毎日、勿論お湯も溜めています
洗濯は1日2回
以上なので、そう考えるとちょっと高いかもしれないですね🤔
-
みみずく
めちゃくちゃ安いですね~(-ω-)💦
やっぱり使いすぎみたいですね😭
しかも洗濯2回!
節約がんばります…(;-;)- 3月24日
-
メメ
うちは賃貸ですが太陽光パネルのついた物件なので、電気代が結構安いそうです
夏場はエアコン24時間稼働ですが、それでも10,000円いかないです
洗濯はもしかしたら洗濯機が小さめだから使う水が少ないのかもですね😊
ガスだけはほんとどうにもならないです😭😭😭- 3月24日
![とまこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまこ🔰
うちも🐶がいるので冬は24時間エアコン……コタツ、空気清浄機、加湿器……
先月ガスと電気だけで2万3000円
水道はまだ子供が産まれてないので4000円。
これで子供が産まれたらと思うと今から節約術調べたりしてます。
プロパンガスやばいですよね( •́ㅿ•̀ )
都市ガスがいいなぁ。
-
みみずく
24時間ですかー!それなら安い気が…!
うちはエアコンは長時間つけないのに😨
プロパンガス高いですよね
うちも次は都市ガスに住みます。- 3月24日
![Betty🐰♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Betty🐰♥
高いですね😱😱
今月は
電気は7000円
ガス5700円
水道2ヶ月で4500円でした。
ご自宅はマイホームですか??
ガスはガス会社見直すとかなり節約になりますよ(^-^)
私の場合ガス会社紹介してる仲介業者?に問い合わせして
今使ってるガス会社に料金が安い違うガス会社にすると伝えたら値下げするから変えないでくれ!と言われだいぶ下げてもらいました😂😂
月2500円安くなりました。
ガス会社は基本ぼったくりですよ。ってその仲介業者が言ってたので1度見直しをオススメします^^*
-
みみずく
高いですか~(-ω-)💦
たしかにお安いですね。
賃貸なんですよね😭
マイホームならいろいろリフォームして節約もできますよね。
賃貸だからガス変えれなくて 辛いです…(;-;)- 3月24日
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
うちもガスがプロパンで先月のガス代が19000円で目ん玉飛び出ました😳
年末に賃貸の一軒家に越して、ガス会社がずっと同じようだったので、プロパンガス消費者センターに問い合わせましたよ!
そしたらプロパンは会社によって値段のバラツキがかなりあるみたいで、うちの基本料金はトップ中のトップで高かったみたいで半額近く安くなると言われました!
ガス会社も悪質な所は低料金で契約して徐々に料金を上げていくところもあるみたいなので、1度プロパンガス消費者センターに取り合わせしてみるのも手かと思います!優良なガス会社を紹介してくれます!ネットで検索したら出てきますよ☝️
うちも3人家族で、お風呂は3人まとめて入ってるし、シャワーも出しっぱなしとかしてないので、ちょっと高すぎだなと思いました💔
みみずく
うちは常に冬場は7000円~Max8500円です…(-ω-;)
エアコンやめると4000円くらいになります。
全て水ですか!夫婦ともに
寒いのや冷たいのが嫌いで給湯つけてますね。無駄遣いですよね…笑
なるほどです、そんなもんなんですね。
ネットで調べたらたまに激安な人とかいたので…(-Д-`)