
土曜日の産婦人科は混んでいて、別の先生がエコーを担当。赤ちゃんの体重が急増しているため驚いており、予定日通りに出産できるか不安です。
かかりつけの産婦人科…
いつもは一人の先生が内診もエコーも全部やるのですが、土曜日だけは午前のみの診察で凄く混むので、エコーだけ別の先生が担当してます。
いつもの先生がエコーをやると、赤ちゃんの体重が大体2週間でプラス200gになるのに、別の先生が今日エコーをやったら、2週間でプラス630gと言われました💦
次の検診から1週間ごとになるけど、測定が間違ってなければ予定日通りでも超ビックベビーが産まれる計算に💦
妊娠中毒症や妊娠糖尿病になってないのに、臨月でもこんなに赤ちゃんの体重増えるものなのかと驚いてます🙄
- かつらぎ(6歳)
コメント

まゆぽにょ
34週のときから2週間後の臨月で
500増えてましたよw
次行ったら
200になってました笑
エコーも正確にははかれんくて
誤差もありえるし
成長の波もありえるのかなぁ
って思ってました笑
お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶♡
かつらぎ
ありがとうございます😊
お互い安産でありますように☀️
測り方間違えてるのかな?と思ってましたが、成長の波かもしれませんね💡