化学流産後の基礎体温について。体外受精で凍結胚盤胞移植をし、判定日…
化学流産後の基礎体温について。
体外受精で凍結胚盤胞移植をし、判定日に陽性でしたがhcgが伸びず、出血とともにhcgも下がり化学流産になりました。
BT9 hcg15
BT14 hcg190
BT18 hcg730
BT21 hcg350 化学流産
BT19に出血があり、そこからいつもの生理と変わらず出血、約1週間経ちまだ出血は続いていますが、基礎体温が37度を超えたままなかなか下がりません。
hcgが完全に抜けるまでは高いのかなと思うのですが、どのくらいで下がるものなのでしょうか。基礎体温が下がるまでに時間がかかった方がいましたら、お話を聞かせてください。
- mms(4歳7ヶ月)
コメント