
旦那の妹の子供が幼稚園入園する際、入園祝いを贈るべきか悩んでいます。これまでの関係では出産祝いはなく、クリスマスプレゼントやおもちゃ・服をよく贈り合っていて、お年玉も交換しています。金額などの指定があれば教えてほしいと考えています。
旦那の妹の子供が
4月から幼稚園入るんですが
入園祝ってだしたほうがいいんでしょうか?
出産祝いは
お互いなしでした
けどクリスマスプレゼントや
おもちゃや服をたびたび
買ってくれます
服のお下がりなどもいっぱいもらいました
お年玉はお互いあげてます
あげるとしたら
金額なども教えてくれると
ありがたいです
- さち(6歳)
コメント

ゆ
ママリをみていると3000〜5000円のプレゼントがおおいみたいです。
わたしならお互い様にしますね。
やりだしたらきりがないですし。。

みかん
うちは1万円しました🌸
さち
お互い様とは
出さないということですか?ゆさん
ゆさん
ゆ
うちはお互い様でなしにしてます。
ただお盆、お正月に会うときに、義弟義妹ともに遠方に住んでいで、毎回お土産をくれるので、こちらはちょっとしたプレゼントをわたしています。
さち
そうなんですか
わかりました
ありがとうございます😊