
入園祝いのお返しについて悩んでいます。ママ友の意見は分かれており、祖父母や両親からのお返しは特にしなくても良いとの意見もあります。一方、1万円以上だったらお返しするという声もあります。皆さんはどうしましたか?
幼稚園の入園祝い、両親から2万円、祖父母から1万円、頂きました!
調べたところ、入園祝いの場合お返しは特に必要なく、子供と入園式に撮った写真とお手紙などを送るのがベストと書いてありました。
ママ友にお返しどうしたか聞いたところ、祖父母、両親、兄弟(子供あり)から頂いた入園祝いはお返しは特にしなくて、それ以外の方からのお返しは1/3程度ですると言われました。
もう1人のママ友からは、1万円以上だったらみんなお返しするとのことでした!
みなさんはどうしましたか?(>人<;)
悩んで悩んで眠れませんw
- maaa(7歳, 9歳)
コメント

もちもち
そういえばうちも入園祝いいただきましたが、お返しをする気持ち、微塵もなかったです笑
うちは両親のみですが、返しません👍

AAA
祖父母さんとご両親とご兄弟であれば無しで良いかと思います☺️
あとは、ご兄弟のお子さんが入園した時にお返しを頂いたかで決めるとかですかね🤔
-
maaa
そうですね♡兄弟からもお祝い頂いたので、兄弟の子供が同じく入園するときに同じく入園祝いを渡したいと思います!!
- 3月25日
maaa
やっぱ両親とかだとそのまま有難く頂いちゃって大丈夫ですかね( ´・‿・`)