
コメント

退会ユーザー
やっぱりそうだと思います…
お互いの環境が違いますもんね

はじめてのママリ
悲しいけどそうだと思います😢
でもみんながみんなそうじゃないとは思いますが😌
仲良くしてた子が結婚したり子供を産めばまた仲は深まると思いますよ😌
-
あー
中々その子も運に恵まれず、中々彼氏も出来なかったり結婚まで至らなかったりとあり、私は結婚もして子どももいてと…妬まれていて😔
いつかまた戻れるのならいいのになぁとは思うのですが…- 3月22日

ままり
分かります、、
特に子供ができると違いますね…
子供がいないとやっぱり分かりにくいことってありますし、どうしても今まで通りにはいきません😭
こちらも夜に気軽に遊びに出ることも難しいですし、それでなくても会う頻度は減りました…
-
あー
変わりますよね、夜遊びなんて今じゃ…😔
本当悲しいですね。- 3月22日

あや
独身の子が結婚したりすると関係がもどることもありますよ😊
-
あー
そうですね、いつになるのか分かりませんが…- 3月22日

ぽんちゃん
私の周りはそういう感じではないですが(子連れや旦那連れで全員で旅行に行きます!)
私のいとこは友達と完全に疎遠になったと言ってました💧
-
あー
中々難しいですね…
家庭のある他の友達ともやっぱり話していましたが、僻み妬みとは別に主婦はヒマという概念があるそうで😔
そんな事ないんだけどなあ…と思いながら。。。- 3月22日

退会ユーザー
多かれ少なかれあると思います😣
自分が独身のときに友達の結婚や子供のことで気づかないうちに傷つけてたかもなーと思うことも今になってあります。
やっぱり同じ状況にならないとわからないことの方が多いですし、自分の心や考え方が変わることもあるように、周りもそうだと思ってます!
新しい出会いも出てきますし☺️
でも環境が全然違ってきても今でも仲がいい友達もいますよー!
-
あー
そうですね、私自身夫の転勤で結局は定住が出来ないので、新しい環境でまたという事もありますね😊- 3月22日

ままり
わかります。友達と連絡をとらなくかり、まま友もいないので孤独です。
赤ちゃんと旦那だけの世界です😢
-
あー
孤独ですよね😔
本当に孤独の一言に尽きます…- 3月22日

ぷに
私はそんなこと無かったですよ!
会う機会は減ってしまいますが、あった時はお互い近況報告とか、あーだのこーだの話してますよ!
独身の子は会社の愚痴言ったり私は旦那の愚痴言ったり色々変わらずお話しますよ(*´꒳`*)
-
あー
僻み妬みをされるお友達は居なかったのでしょうね😔
裏表が激しい友達だとそうはいきませんよ。- 3月22日
あー
そうですよね…仕方ない事なのかもしれませんね…