※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おん
お仕事

会社をたたむ前にトラックの車検があり、1ヶ月伸ばすことは可能でしょうか?詳しい方、教えてください。

会社をたたむに当たってトラックも売るのですが会社をたたむ1ヶ月前にトラックの車検があります。

仕事ではギリギリまでトラックが必要なのですが何をどうしても1ヶ月伸ばしてもらうことってできないのですか?💦

無知ですみません💦

なんかちらっと延ばしてもらったみたいな話を聞いたことがあるので詳しい方教えてください😢

コメント

ゆっこ

車検の猶予はないと思いますよ。1日でも切れた車で公道を走っていて、捕まったら、1ヶ月の免停です。車検切れの車を走らせるには、仮ナンバーを取得して、走らせるのみです。費用がかかります。

  • ゆっこ

    ゆっこ

    仮ナンバーも理由や走る道の申請が必要だったと思うので、ずっとのっているわけにはいかないです。

    • 3月22日
  • おん

    おん

    詳しく教えていただきありがとうございます😊
    会社をたたみ引越しをするのですがトラックの車検が20万するのでもしその仮ナンバーを取得できれば1ヶ月間のみなら乗れる…という事ですかね😅
    申請なども必要ということでそう簡単な話ではないと思うのですが😅

    • 3月22日
めいこ♡

上のコメント拝見させて頂きましたが確か仮ナンバーを取得できるのは一時的に車の登録を抹消している車、車検を忘れていた車など条件があったと思います。
車検を1カ月待ちたいという理由ではおそらく借りることはできないと思います。
また、借りられても5日以内、市によっては3日というところもあります。
また、仮ナンバーを借りれたところで自賠責が期限切れの場合、事故をされたらとんでもないことになります。
例え残り1カ月でも車検を受けることをおすすめします。

  • おん

    おん

    かなり無知でしたが教えていただいて助かりました!
    ありがとうございます😊
    車検前にトラックをなくすか会社の違うトラックを使うかほかの方法を考えることにします💕

    • 3月22日
ゆっこ

仮ナンバーは3~5日のみしか使用できないので、1ヶ月は厳しいと思います。仮ナンバーを返さないと
トラックの大きさにもよると思いますが、車検で20万かかるなら、レンタカーの方が安い気がします。

  • おん

    おん

    なるほどーーーー😀✨
    ありがとうございます!
    ではこの線はなしで考えていこうと思います!
    助かりました😀ご親切にありがとうございます😊

    • 3月22日