![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![1000](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1000
スリング愛用者です( ¨̮ )
息苦しくなさそうであれば、ゆりかご抱きで大丈夫だと思います。
ただ、6キロだとそろそろ縦抱きに慣れさせておいた方がいいとも思います。首座り前でも縦抱きは出来るので、練習してみてはどうでしょうか?お母さん自身も慣れと練習が必要だと思うので‥(‥;)
うちは首座り前に縦抱きを試したら、視界が広がったのか喜んでましたよ!
1000
スリング愛用者です( ¨̮ )
息苦しくなさそうであれば、ゆりかご抱きで大丈夫だと思います。
ただ、6キロだとそろそろ縦抱きに慣れさせておいた方がいいとも思います。首座り前でも縦抱きは出来るので、練習してみてはどうでしょうか?お母さん自身も慣れと練習が必要だと思うので‥(‥;)
うちは首座り前に縦抱きを試したら、視界が広がったのか喜んでましたよ!
「男の子」に関する質問
2か月後に男の子生まれます! 翔真 しょうま かわいいし、かっこいいし、そこまでかぶらなそうで いいなぁと思いました。どう思いますか? 苗字が日本人に多い普通の苗字なんで 名前は被らなそうなものを考えていました。
小学生はホワイトデー何をお返してますか??? 小3の息子が初めて同じクラスの女の子から手作りバレンタインを貰いました。手作りマフィン1個、可愛くラッピングされていました。 3年生になって一緒のクラスになった子な…
☆おすすめのスリーパーについて☆ 現在5ヶ月の男の子を育てており、夜はスワドルを着させて寝かしつけているのですが、両手が出せるようになり、スワドルを卒業して足も出せるよう、スリーパーに移行しようと考えておりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
km
コメントありがとうございます⑅*
縦抱きは常に手を頭に添えておくかんじですか??
ゆりかご抱きは両手が少しなら離せるのですが…
1000
縦抱きで両手を離すのは、心許ないので止めておいた方が無難だと思います‥布で多少支えてはおけますが、ゆりかご抱きほど安定感はないので(´·_·`)
参考までに、6ヶ月で6キロ手前の時の縦抱きの写真です。片手を添える感じで、安定します( ¨̮ )
km
ありがとうございます!
体重軽いですねー!
うちの子が重いのかな笑
参考になりました♪( ´▽`)
ありがとうございます!