
今日旦那が夜勤明けで帰ってきてすぐイオンに出かけました。お昼過ぎに…
今日旦那が夜勤明けで帰ってきてすぐイオンに出かけました。
お昼過ぎには帰ってきて1時間くらい子ども達と遊んでもらってる間に、離乳食のストックを私は作ってました。
作り終わってすぐ旦那は寝に行きました。
上の子が、ごはんだよ〜と起こしに行ってもすぐに降りて来ず、降りてきたかと思えば自分のソファでボーッとして、上の子がパパも食べな〜と言っても、パパまだ眠いけんいいや〜と言って子どもがショックで泣いてるのに寝室へ行きました。
夜勤明けできついのは分かりますが、旦那は自分のペースで動けて、家事育児はせずとも1日が終わるのに、イラッとする私の心が狭いですか?
- はるいち(6歳, 9歳)
コメント

4兄妹♥4A
私もよくあります。
うちもほぼ夜勤なので同じ感じです。
帰ってきてゆっくりしたいのもわかりますが、子どもたちのことは考えてほしいです。
なので、たまに家族で出掛けて、ほとんど私と子どもたちでどこか出掛けちゃってます。
旦那は旦那のペース、私と子どもたちは私たちのペースで過ごしています。

ぶたッ子
うちの旦那も明けの日は疲れきってますよ😅
明けだから、仕方ないかなーと思ってます。
そのかわり、休日はパパ頑張ってもらってます😊
-
はるいち
休みだろうがなんだろうがゆーっくり寝て、おそーくまで起きてます💦
自由でいいなって思ってしまいます…
ありがとうございます!- 3月21日

らん
うちの主人も夜勤のある仕事です。
私は専業主婦です。
はるいちさんも働いてらっしゃるならイライラするお気持ちもとてもわかりますが、夜勤明けとのことでしたら旦那様にとっては深夜に起こされたようなものです。
翌日も仕事あるなら体力を回復する大事な時間なので大目に見てあげてください。
奥様も仕事のあとに深夜まで買い物に付き合い、やっと帰ってきても夜中に起こされたらさすがにキツイですよね?
翌朝洗い物やってもらったり、洗濯をしてから出勤してもらうなり奥様の裁量で家事をお願いするといいと思います。
今日は午後から寝ていたのであれば朝少し早く起きるのはそんなにキツイことではないと思います。
専業であるならば、奥様の理解が浅いと思います。
今の生活があるのも旦那様が身を粉にして夜勤もこなしているおかげです。
奥様が働きにでなければならならくなったら今よりも奥様の負担が増えることになります。
ご主人と分担しても家事育児仕事の三足の草鞋はキツイですよ。
それにかわいいお子様の成長を見る機会が減ってしまいます。
お子様からするとパパと夕飯が食べれなかったのは可哀想ですが、パパを恨まないよう育てていくのもあなたの仕事なのでまずはあなだがご主人に理解と尊敬の念を持って接せられるといいですね。
-
はるいち
私もフルタイムで平日は働いています。
明けの次の日は基本休みです。
明けの日も利用しないと休みが合わないので、合わせてもらってました。
もう私と子どもたちが休みでも明けの日は別行動が良さそうですね…
自分は朝早く起きて家事して、仕事終わって帰ってきても旦那はいないので一人でバタバタして、夜中に下の子に起こされようと、私が勝手に大変な思いしてるだけですよね。
私が当たり前にしてることを中途半端にされて感謝はしっかりしないといけないっていう所まで心の余裕がないので自分で全部してます。
そうですね…私が我慢してニコニコしとけば良いですね。
子ども達がパパへの尊敬する気持ちを失わないようにしようと思います。
ありがとうございました!- 3月21日
-
らん
はるいちさんがんばってらっしゃるんですね
毎日お疲れ様です。
ならば明けの日は家事育児全部やってもらいましょう!
はるいちさんと同じように朝早く起きて家事育児全部やってもらいましょう。
今夜の夜間授乳もミルクでお任せして、はるいちさんは寝てらっしゃればいいのです。
二人で働いているならば当然のことです。
平日の夜間授乳も交代制にしてはいかがでしょう?
保育園に預けているならばミルクで対応できると思います。
毎日お疲れ様です。- 3月21日
-
はるいち
ありがとうございます!
前に別件で喧嘩した時に
私みたいな生活してみたら?できんの?
って言った時黙り込んでしまいました💦
じゃあやってね〜って任せて言い訳されてイライラするのも無駄なので、自分でやっちゃえば早い、私が我慢すればいいって思っちゃいます💦
夜子どもが泣いてもイビキかいて寝てるので、結局私が気になって起きてしまうと思います。
そもそも4時くらいまで別室でゲームしたり寝落ちしたりしてるみたいです。
もう諦めるしかないですね。
今日は久しぶりに怒りで息が荒くなりました。笑- 3月21日
はるいち
前までそうしてて、上の子も色々分かる年齢になってきたし、旦那自ら私たちの休みと被るように予定を調整してたので行動を合わせることにしました💦
私の立場としては別行動が無駄にイライラせず楽なんですが…
ありがとうございます!