双子の娘が母乳を上手に吸っても、10分で疲れて30〜50しか飲めず、体が大きくなると改善するか、授乳間隔も縮まらない。ミルクも併用中。体が大きくなれば飲む量も増えるでしょうか?
小さく生まれた双子の娘、やっと3000gくらいになりました。ふたりともおっぱいを吸うのは上手なのですが、10分で寝て疲れ果ててしまい、いつも30〜50くらいしか飲めません。スケールで毎回測ってます。そのうち体が大きくなってちゃんと飲めるようになるんでしょうか?授乳間隔も縮まらなくて。
ミルクも併用しててそれには抵抗ありませんが、母乳育児をできるだけ頑張りたいなと思ってます。
- ママリ(5歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
六花❄️
双子ちゃんではないですが…
完母で育ててます!
うちの子も1500g程で生まれて、2ヶ月の頃は2700gくらいになってました😊まだその頃は飲むのが下手で、1日中授乳してる感じでした😅2時間くらいおっぱい離さない事も多かったですね💦
3ヶ月過ぎたあたりから口も大きく開いて、飲む力も強くなった気がします😆そしてだんだん1回に吸い出せる量も増えて、授乳時間も短くなりました!
明日8ヶ月になりますが、体重は8000gを超えました😊
らか
下の娘が1396gと小さく生まれました。2ヶ月半NICUで過ごし、2600gで退院した後も母乳をなかなか飲まず授乳間隔の短さに身体も疲れて苦労しました。双子なら倍大変かと思います。毎回スケールで測ってみたくなる気持ちわかります。でも看護師さんに自宅でそれをやると不安を煽られて精神衛生上良くないから買うなと言われ買わずに過ごしました。月に1回決まった日に体重を測って増えていれば良いと言われ、指示通り実践して育児日誌に毎月記入していました。不安であれば週1回でも良いと思います。どのくらい飲めているかというより総合的に体重が増えることが良いとのこと。寝ちゃってもまたおきた時に与えればと言われました。ベビーの時は増えたグラム数を日で割って毎月何グラム増えたか計算していました。娘は本当にゆっくりで1日20gずつ増えてました。周りのNICUで過ごした仲間の大半は授乳の量や成長が遅いと同じ悩みを抱えています。娘は1歳7ヶ月ですがまだ体重は8キロしかありません。でも成長は問題なく3歳のお兄ちゃんと同じくらいの量を食べるようになり、お喋りもやる事も一丁前に修正月齢通り成長しています。今でも小さいですが、あの時の不安はなんだったんだろう?というくらいです。
ほぼ完母でしたが、寝る前のみ長く寝てほしくてミルクにしていました。母乳よりはよく寝てくれます。やってみてくださいね。
-
ママリ
丁寧にありがとうございます💓そうなんですね💦わたしは数値で見えた方が安心なので、それは精神衛生上逆に助かってます💦頻回授乳やってみましたが、もうふたりいると大変すぎて😅
体重がすべてではないんですね⭐️寝る前にミルクやってみます。- 3月21日
にも
私も双子を1ヶ月半早産で生まれたときは1940gと2040gでした😊
最初は吸うのが下手で全然のめてなかったのですがだんだん吸う力もついてきてちゃんと飲めるようになりましたよ~😊
4ヶ月くらいまでは3時間おきに授乳でした。
最初は混合でしたが大変で今はもう完ミにしてしまいましたが😅
今思えばたくさん母乳出ていたのでがんばって完母にすればよかったと少し後悔しています😣
大変ですががんばってください😊
-
ママリ
そうだったんですね。でも大変ですもんね。ミルクに頼ってよかったのではないでしょうか?私もどこまでできるからわかりませんが、頑張りたいと思います😊💦
4ヶ月までかぁー長いなぁ😂- 3月22日
はみぃ
私も最初の1ヶ月ぐらいは毎回スケールで測ってました。で、足りない分をミルクをめっぱい足す、ということを繰り返していたら、2ヶ月の頃には、一人は完母、一人は母乳寄りの混合になりました。二人とも授乳間隔は4-5時間あいてました。
でもまぁ、赤ちゃんの個性がありますから、ちょい飲みがしたいの♥️というタイプなのかもしれませんしね☺️
ちなみに便秘の薬を飲ませるのに哺乳瓶使わなきゃいけなくなったので、5ヶ月で二人とも混合に移行。8ヶ月で完ミに移行しました。
おっぱい使えると便利ではありますよね😌ママの楽なように💖
-
ママリ
ミルクをめいっぱい、ですね。結構飲ませちゃえばいいのかもしれないですね✨たしかにちょこちょこ飲み、おっぱいが大好きです😅
5ヶ月で哺乳瓶つかうようになったら混合になったのですね、8ヶ月で完ミになった理由ってありますか?- 3月23日
-
はみぃ
私が早くお酒を飲みたかったのと、子供達がおっぱいから離れるのが辛くなったら嫌だなぁと思い、早く断乳しました。
一番早く三回食にできる8ヶ月を目指して離乳食を進め、8ヶ月になった日に三回食にして断乳し、完ミにしました☺️(ちょうどその日が結婚記念日だったこともあり😁)- 3月23日
-
ママリ
計画的ですばらしいですね👏✨断乳はその時になってみて考えないとなと思います💦
- 3月24日
ママリ
大変参考になります、ありがとうございます😊ほんと、授乳問題大変ですよね、特に夜中...眠れない😭
でも完母で体重の増えもいいんですね!taramamaさんが頑張ったから✨母乳の分泌も、飲める量に合わせて出てきますかね?💦私の場合搾乳生活が長く、かなり分泌が良かった方なのですが💦
六花❄️
妊娠9ヶ月に入ってすぐ出産だったのでおっぱいの準備をしていなかった割に、よくでるおっぱいでした😄でも、息子が2ヶ月入院していたのでその間私も搾乳生活でした💦手搾が下手で、メデラの電動搾乳機を使用していたら、乳管が潰れて出が悪くなり古い母乳が溜まって、常に胸がパンパンでした😅乳腺炎などにはならず痛みも無かったですが…🙂友人に指摘されて桶谷式マッサージを受けてみたら、驚くくらい母乳が噴き出して息子がむせるくらいでした😅それから息子が片方吸うのに3分くらいになりましたね🤔
ママリ
搾乳機でそんなことになる場合もあるのですね💦
桶谷、すごいですよね!私も定期的に通ってますが、おっぱいがふわふわになります😍こどもが退院してからは行けてなくて訪問も高いのでどうしようかなというかんじです。
六花❄️
私は子どもも一緒に連れて行って、同じベッドに寝かせてもらって施術してもらってました😊双子ちゃんだと連れて行くのも大変ですよね😭
5ヶ月くらいからさし乳になったのか、胸が張らなくなり息子に吸われないと母乳が出なくなりました🙂息子に吸われると胸がツーンとして、ゴクゴク音をたてて飲んでます😆
ママリ
ひとりなら一緒に連れていけるのですが二人連れて行っていいものかと💦よく泣く子たちですし😅
搾乳してたときはかなりでていたのですが、ふたりに直母をするようになったら、搾乳できなくなりました😱これって分泌量減ってるの?と不安になり...おっぱいはごくごく飲んでいるのでわたしも差し乳になったのか、それはいいことなのか、、と考えてました😅
六花❄️
飲まれると一時的に出が悪くなりますよね😆💦2人分ですし、ゴクゴク音がしているなら大丈夫だと思いますよ!
お水をたくさん飲んで、ご飯をたくさん食べて、血液量を増やすと母乳の分泌も維持できますよ😊
ママリ
そうなんですね💦安心しました😊💦食欲はすごいし、喉も乾くので、ご飯、お水は欠かさず摂りたいと思います😆