
コメント

もんち
なりました!注射で卵胞が大きくなりすぎて腫れて水が溜まってるね~と言われたことあります。妊活始めてちょうど1年の時でした。その翌月妊娠しましたよ😄
今も二人目妊活中で注射の毎日です😅
Yさんも頑張って下さい。

もんち
不安ですよね、私も旦那とたくさんケンカして悩んで今に至ります。1ヶ月毎日のように病院通ったりしても無駄になることばっかりで精神的に病んでることもありましたよ('';)
水が溜まってた時は、歩くだけでも痛くて病院の内診も痛かったです。リセットになりましたし、抗生剤をもらって飲んで1週間くらいでよくなりましたよ。きっとキレイな卵巣になる準備をしてるんですよ☺️
-
Yh
不妊治療には不安は付き物ですもんね...。
水溜まってると水分しっかりとったりしてましたか?
元々水分あまり取らないし
今更気になりました( ´・_・` )
私も昨日まで歩いたり
くしゃみしたりすると痛!て
なって辛かったけど今目が覚めて
トレイ行くと下腹部の痛みが
マシになってたので金曜までは
とりあえず痛み落ち着いてほしいなって思います。
生理が来るまでは基本痛みは消えなかったですか?( ;_; )- 3月21日
-
もんち
返事が遅くなってすみません。
私も水分は取らない方でした。でも何にしても水分はとった方がいいですよ😃病院で抗生剤をもらったので1週間くらいで落ち着いたと思います。- 3月21日
-
Yh
明日病院行くのでいつもの先生にしっかりみてもらいます😭‼️
卵胞が育っているままならhcgしてもらえること願いたいですが、3個とかなら絶対 ダメですよね🤣💦- 3月21日
-
もんち
双子三つ子もあり得るので頑張って続けましょうね☺️私もリセットになったばかりなのでまた1から頑張ります!
いい報告をお待ちしてます😄- 3月22日
-
Yh
hcgしようとはならなかったです!
1つちゃんと排卵してるよって言われたのですが、水曜の時点で排卵したか分からないとか違う先生に言われてたので、もしかして水曜〜今日の朝までの間に排卵したのかなーて不安になったり、、
でも一応 木、日、月、木てタイミング取ったので
hcgした土曜〜今日の木曜までの間に排卵してるには変わりないので
タイミング的には問題なさそうですかね?😭- 3月22日
-
もんち
タイミング的にはいいと思いますよ。あとはしっかり排卵しててくれるのを祈ります☺️排卵検査薬は使われていますか?私は排卵検査薬でばっちりでしたよ😃
- 3月23日
-
Yh
毎回卵胞育てばhcgしていて
先週の土曜にhcg打ってるので
排卵検査薬は使用した事ないです😭💦
病院通う前は一度使ったことありますが多嚢胞なのであまり正確じゃなくて😭😭- 3月23日
Yh
コメントありがとうございますー( ´・_・` )
ちなみにhcg注射するときは
卵胞1つだったのに
5日後の今日に排卵確認行くと
排卵後の感じはなく
逆に左右合わせて4つ大きい卵胞
できていて卵巣腫れてました...
hcg注射はして貰えなかったけど
hcgで排卵も多分して新しいのが
育ったんだねー!と言われましたが
hcg注射して新たに数日で
4つも20ミリになるの?て
不思議で仕方なく不安になりました、、
Yh
hcg打って卵胞が大きくなりすぎて卵巣腫れて水が溜まっていた周期はやはり排卵はしてなかったですか?😖
Yh
今日は卵胞育ちすぎてるからhcg注射して貰えなかったけどと打ちたかったですすみません😭💦
もんち
その周期は排卵してなかったですね。
私の場合、1年間病院に通いましたが多嚢胞ということもあり1回も排卵がありませんでした。
水が溜まった時の周期は10個近い卵胞が全部大きくなりすぎてました。
破裂してキレイになったので翌月の生理後妊娠できたのかな?と自分では思っています😄
Yh
私も多嚢胞で不妊治療1年経ちました (。>﹏<)
hmgではD30ごろにhcgで無事排卵したけど
自己注射に切り替えた今回
正常な周期に卵胞育ちhcg打てたと思いきや、排卵確認がうまくできず、、卵胞が増えてました😭😭
ショックで辛いです (。>﹏<)
この卵胞も次の周期に影響しないか不安ですし、一周期も無駄にしたくなくて、、
今回無排卵ならそれはそれで受け入れるから生理来たら治療出来る卵巣に戻って欲しいです( ´・_・` )
不安しかありません😭😭
Yh
破裂するのは自然とですか?
痛みとか酷かったですか?😭