※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児がお風呂中に泣くので、寝ているか確認して入るのが難しいです。

自分がお風呂に入る時、寝ているのを確認して入りますか?新生児なのですが、最近自分のお風呂中にギャン泣きしています(´・_・`)寝ているのを確認して入ってはいるもののタイミングが難しいです(´・_・`)

コメント

ぽよぽよ

私は旦那が帰ってくるの待ってる派です!
最近たまーに、よく寝てるときにささっと入るようになりました😆

  • ママリ

    ママリ

    旦那が帰って来るのがすごく
    遅いので先に入ろうと思うのですが
    しっかりおっぱいも飲んで寝ている
    はずなのに最近私がお風呂に入ったら
    ギャン泣きしてるんですよね🤣

    • 3月20日
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    うちも遅く、いまお風呂あがりました🤣
    気配なのか、なんか泣いてますよね😂

    • 3月21日
い

授乳してお腹いっぱいにして寝てからお風呂に入ってます😊
大抵それで寝てくれてます!

  • ママリ

    ママリ

    授乳してお腹いっぱいで
    スヤスヤ寝ているのに
    最近私のお風呂中だけギャン泣きしてるんですよね🤣

    • 3月20日
🌈

寝てるの確認して入ってました!
お風呂入ってる時泣かれることもありましたよ!ちょっと待ってて〜とでかい独り言言いながら急いでお風呂入ってました( 笑 )
い1歳前までお風呂入ると泣いてる空耳聞こえますwww

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり皆さん経験済みですか🤣

    • 3月20日
みー

夫が帰ってきてから入ります🙌
寝てる間に入りたい気持ちでいっぱいなのですが、赤ちゃんを1人にしてはいるのが怖すぎてなかなか勇気が出ません‪‪💦‬

  • ママリ

    ママリ

    はじめは怖かったのですが
    旦那が帰って来るのがすごく遅くて
    それを待っていると
    寝るのが遅いなるので🤣

    • 3月20日
  • みー

    みー

    わたしの夫も夜中の1時とかに帰ってくるときもあるので、その時間まで待ってます😭
    はやく一緒にお風呂入れる月齢になってほしいです\♡/

    • 3月20日
。。。

新生児の頃は旦那に見てもらって入ってました!初めてで色々怖かったので!今は寝たらずっと爆睡なので寝ているのを確認してお風呂はいってますよー

  • ママリ

    ママリ

    旦那はあてにならないので
    ちょっとまた考えてみます🤣

    • 3月20日
ぽち

私も子どもが寝ているときに入ってましたがそのときは、キャミとかの下着服だけ着て頭だけ洗って一回出て、大丈夫そうなら身体も洗いに行ってとかで分けてました(>_<)
もしその時不安だったら、2回目寝かしつけた後に身体洗いに行ったり😆
めんどくさいですが、その方が安心なので🎵

  • ママリ

    ママリ

    なるほど一度それでしてみます😊

    • 3月20日
deleted user

寝てるタイミングで入るのに、そぉゆぅ時に限って起きるんですよね・・・😢
最近は夫が見てくれる時間に入ってます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね🤣

    • 3月20日