第一
下の子か3ヶ月ぐらいから喘息なり始めて
主人が元々外で吸うタイプだったんですが、小児科から言われたのは
外で吸って帰ってきても、PM2.5の10倍ですよ!
吸って2時間ぐらいして帰ってくるか、辞めさせてくださいと言われました。
乳幼児突然死症候群のきっかけにもなりやすいそうです。
それから1才までは、吸って二時間後に帰ってくるか電子タバコで頑張ってくれました❗
はじめてのママリ
受動喫煙は全然よくないですよ💦吸ってる人よりがん発生率高くなりますし!
タバコ吸った後も、40分くらいは吸ってるときと同じくらい有害物質がでてます💦
もっぴー🐼
あまり良くないと思います😣
それで喘息になってしまったりは可能性あるかなぁーって思います💦💦
まま
うちの義両親も吸っていて、家の中ヤニだらけです。
うちは吸うときはベランダに出て吸ってくれています!
旦那さんから赤ちゃんがくるときはベランダとか場所を変えてもらうように言ってもらってはいかがですか?
AAA
うちは外で吸ってもらえてますが吸った後3時間は子供に触れさせません💦
もちろん吸った後の手洗いうがいは絶対条件です💦
室内で吸うなら義実家には行きません💦
私の父もヘビースモーカーでその環境で育ってきた私自身は喘息もなくガンも発症してませんが将来どうなるかは誰にも分かりません…
ただ、タバコが害であると知らない人は居ないと思います💦
何かあってからでは後悔してもしきれませんので、旦那さんとよく話し合われた方が良いと思います😭
e.
あまり良くないと思います。
理解ある親ぢゃないとダメですね。
わたしは、実母も義母も吸いますし、わたし自身も吸うので気持ちは分からなくはないですが、長居しないように心掛けるつもりです。
きいろキリン
タバコについての紙なくしたのですが、たしか吸い終わった人の服や口からもタバコが…なので、抱っこさせない方がいいかと思います。。
あーたん
よくないと思います(><)
旦那も吸いますが、吸った後しばらくは近づけないようにしてます。
義父はタバコをやめてくれました!
コメント