※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
ココロ・悩み

脅迫性障害の不潔恐怖症で子育て中。強迫行為が疲れる。改善策や工夫点を教えてください。

脅迫性障害の不潔恐怖症になり克服にむけ治療している最中です。
特に排泄系に対しての恐怖が強く汚いと思ってしまいおむつを替えたあと何度も手を洗ったり、着替えたりなど強迫行為をしてしまいます。
子どもと接する時間が短くなってしまい自己嫌悪になり子育てする自信をなくしたりすることも。

今日もうんちを替えズボンを履いたあとに太ももについてるかもと思い拭きなおしズボンも新しいものに。しかし、途中で子どもがおしりに手をいれたため子どもの手も洗うことに。
手洗い場までいくまでに私の顔を触ったため顔も洗い。
本日の一連の流れです!

・娘のうんちかえる
・ズボン履かせる
・自分の手洗う
・太ももについてるかもと思い拭く
・娘の着替えする
・娘がお尻手で触る
・娘の手洗う
・ズボンが汚れたと思ったのでお風呂場で洗う
・自分の手洗う
・裸足でズボン洗ったので自分の足洗う
・自分の手洗う
・自分の顔洗う 
毎日毎日強迫行為に追われ疲れてしまいます。

少しずつでも病気を克服していけるようにいきたいので上記の流れの場合どこが不必要なのか改善策など。
また、脅迫性障害を持ちながら子育てしている方に子育ての工夫点などあったら教えていただきたいです。

コメント

みーみ

妊娠前に脅迫性の不潔恐怖症でした。

答えにならないかもですが…。

わたしは自分以外全てバイキンだって思ってしまって、電車も乗れませんでした。

常に薄い手袋して、スーパーでお買い物したら、買ったもの全て洗剤で洗ってました。
野菜、パック売りの肉や魚もパックのまま、お菓子の袋もジャブジャブ。
小銭やお札も誰が触ったか分からないから、ザルに小銭入れてお米研ぐように洗剤で洗って、お札も洗って干してまた使う。

あるとき、ふと
「あ、わたし生きにくいな。世の中バイキンだらけなんだ」って思ってから、ましになりました。笑

今でも少々潔癖ですが…。

子供のオムツ変えたらガシガシ手洗うし、外のオムツ替えシートも一度アルコールシートなどで拭いてから子供寝かせます。

今でも外でトイレはできませんけど…。笑

なんにも参考にならないですが、無理に治そうとしないで、そのままでいいのではないでしょうか?

無理に治そうとするのもストレスになってしまうだろうし、汚いものは汚いですし!

本当答えになってなくてすみません。

  • ニコ

    ニコ

    コメントありがとうございます❗
    私も生きにくいさを感じてるので今日はやらないって決めるんですけどなかなかできず落ち込んでます(ToT)

    旦那さん以外の家族からしっかり、まともに面倒もみれないって色々言われてるから焦ってるのかもしれません。

    無理にせず普通の生活ができるように工夫しながら生活して生きたいとおもいます💡

    • 3月20日
さくらチェリー

同じく強迫性障害を持つ母親です😊

3つめの自分の手を洗う以降、太ももについているかも…からは不要だと思いました。

私も長年苦しんでいて、ニコさんとは別の強迫観念に悩んでいますが、大抵強迫行為のスイッチは「もしかしたら〇〇かも…」から始まります。

本来本当にそうなら「あ、〇〇だった!」「〇〇だ!」と断定的に感じるんだと思うんです。

「〇〇かもしれない」と感じるのは大体が強迫観念です。

強迫行為に歯止めが効かない時はそう考えて終わりにしたりします。苦しいですが…💦

私もなかなか上手くいかないので偉そうな事言える立場じゃないんですが💦💦

ニコさんの場合、「太ももについてるかも」から始まってるので、おむつ替える時に太ももも先に拭いてしまえばどうでしょうか?

  • ニコ

    ニコ

    コメントありがとうございます❗
    私も「○○かも...」からスイッチが入ることたくさんあります❗
    今回もズボン履かせたあとに太ももについてるかもと思ったのがきっかけで・・・

    オムツ足で踏んだかもとか汚れてるかかもっと・・・
    私も断定的に感じるもの以外はなるべく強迫行為をしないように慣れて行きたいとおもいます❗

    • 3月20日
ちゃ

強迫性障害ではないのですが、コメントします。

おむつ替えの手順は、

おむつを替える
ズボンはかせる
自分の手洗いをする
もし自分のエプロンに汚れがついていたら着替える(普段から家にいるときはエプロンしています)

こんな感じです。
上記以外は私には不必要です。

オムツ替えは素手ですか?
使い捨て手袋、ペットシーツ(子供の下に敷き床への汚れを防ぎます)、使い捨てエプロン(ドラッグストアにあります、自分の衣類への汚れを防ぎます)などを使えば、手洗いなどの工程を省略出来るのかなと考えました。的外れならすみません😅

  • ニコ

    ニコ

    コメントありがとうございます❗
    はじめは手袋使ってたんですけど慣れるために素手にしたんです💡
    チラシひいて替えてるんですけど替えてる最中に子どもがうんち触る事があって・・・

    もし、エプロンにうんちがついたら予洗いしますか❔

    • 3月20日
  • ちゃ

    ちゃ

    エプロンが汚れた時ですが、少しなら手洗いなしで洗濯機にかけます。

    • 3月20日
  • ニコ

    ニコ

    お風呂で汚れものを洗うと足も洗ってしまって・・・
    でも、足を洗わないと私の汚れが周りに広がって物が汚れると思ってしまい・・・

    汚れに対して必要以上に反応してしまうんです・・・

    • 3月20日
✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨

確かに水を使う回数が増えると、水道代がかかり、手の皮膚の油分が少なくなって、ツヤツヤが無くなります…😭💦

あと、軽い自閉症(見た目や行動などは健常者と同じ)の成人でも脅迫性障害を持ってる人が沢山います。成人しても、自分が軽い自閉症だと気付かず、ずっと手を洗い続けてる人もいます🤔

今から、少しずつ克服していけるように焦らずゆっくりで良いと思います☺️
もし、大きな地震が来たら、お風呂とかお手洗いとか使えなくなり、体育館などで集団生活しないといけないので、ニコさんがストレスになって、だんだん悪化してしまう可能性があると思います💦

なので、いつ大きな地震が来ても、余裕を持って、防災グッズとして雑菌ジェルや雑菌おしりふきなどを用意しておくと良いと思います☺️

  • ニコ

    ニコ

    コメントありがとうございます❗
    まさしく水道代、手のかさつきすごいです(ToT)

    そうですね❗人生なにが起こるかわからないのでいつでも臨機応変に対応できるように工夫して行きたいとおもいます。

    • 3月20日