コメント
YーRーS
雇用保険に加入しており受給できる条件を満たしていれば休職してても関係なく貰えますよ😄
aina 🦋
私は鬱で休職を3ヶ月してから退職しましたよ!😁
そのあと失業手当貰いました!
-
ひー
ありがとうございます😭💓- 3月19日
YーRーS
雇用保険に加入しており受給できる条件を満たしていれば休職してても関係なく貰えますよ😄
aina 🦋
私は鬱で休職を3ヶ月してから退職しましたよ!😁
そのあと失業手当貰いました!
ひー
ありがとうございます😭💓
「お金・保険」に関する質問
今までただただ銀行に入れていたお金を数年かけて入金し、個人年金にすることにしました。突然どうした!?という金額を掛けているように見えると思うので、会社に年末調整として出したくありません、、、予定の金額入金…
運用されている方、 貯蓄が○円に達したら、解約するつもり と決めていますか? 我が家は月10万ずつ投信の積立をしていて、 ボーナスなどでちょこちょこ買い足しています。 しばらくは解約するつもりはありませんが、 ず…
我が家の固定費です。皆さんの感覚では出費が多いと思いますか? 旦那、私、5歳、3歳の4人家族です。 年収はママリ内で公開するのはお恥ずかしいので伏せさせて下さい。 住宅ローン79200(ボーナス払いなし) インター…
お金・保険人気の質問ランキング
ひー
今日、自分の保険組合に連絡したら、休職したから、貰えないと思うよって言われて心配になってました😓
ありがとうございます😊
YーRーS
保険組合は健康保険です😄失業手当は雇用保険ですよ。
ひー
傷病手当が、健康保険ですよね?😓
無知ですいません。
休職中で傷病手当を貰っていた、あとでも大丈夫でしょうか?
YーRーS
大丈夫です😄病気療養中であれば受給の延長手続きも出来ますよ。