![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産先の先生に相談して、かかりつけ医を変更することを考えています。紹介状は再度書いてもらうべきでしょうか?
NICU、GCUを卒業して3週間経ちました。
出産先は自宅から遠いため
行きやすいところでかかりつけ医を決め紹介状を書いてもらいました。
今日その紹介状をもって予防接種に行きましたが
紹介先の先生が信用できなくなりました。
出産先の先生方や看護師さん方からは
とてもよくしていただき
私も旦那も感謝の気持ちでいっぱいです。
ですが紹介先の先生は出産先の先生方の悪口をいい
挙げ句の果てに
「1人で診てるから急患できても見れる可能性低いし、ほとんど休診なことがおおいよ」と言われました。
お臍も出ているため処置をお願いしたら
「それもやらなきゃだめなの?出産先でやってもらえばいいじゃん」との一言。
そんなこといわれたら親としては不安でたまらなくなります。ただでさえ早産児なのに…。
かかりつけを変更しようとおもうのですが
1度出産先に相談したほうがいいのでしょうか?
また紹介状書いてもらった方がいいのでしょうか?
- ぴくみん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![co..❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
co..❤︎
私もNicu卒業で近くの小児科に紹介状書いてもらいました(^^)
とてもいい先生で良かったと思いましたしこれから長い付き合いになるので私ならすぐに違う所に紹介状かいてもらいますね!!
ましてや休み多いし急患みれないよって……来るなっていってるみたいで嫌な気分ですね
そんな先生いるんですね…
![ぴぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃちゃん
うちの子も早産で、月に一度、今でも出産した病院に通っていますが、それ以外の予防接種とシナジスは住んでる市の市民病院で、風邪や病気の時は近所の人気の個人の小児科にかかっています。
シナジスがあったから、市民病院の方は最初に出産した病院から予約を取ってもらいましたが、近所の小児科の方は普通に自分で見つけて通ってます。
たまたま、そこの小児科は発達外来もやってる病院だったので小さく産まれた早産児の赤ちゃんにも理解があったので良かったです。
後、最初の問診票にかかりつけ?というか、何かあれば、出産した総合病院に行くという旨を記載しておけば大丈夫かと!( ・ᴗ・ )
もし、家の近くにいい個人病院でも市民病院でもあれば、紹介状なく通院していいと思いますよー( * ॑꒳ ॑* )
-
ぴくみん
出産先で全部できたらいいんですけど急患のとき困りますよね(´・ω・`)
明日電話して聞いてみたいと思います!- 3月19日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
秋田県の質問のところにあったので拝見しました💦そんな小児科あるんですねー?💦
いやですねー💦どんな小児科なんだよって思いました😡
カルテとか必要なのかな?だとしたら産院に聞いてみてもいいと思いますよ💡それかそのまま大きい病院で見てもらえないか聞いてもいいと思います💡
-
ぴくみん
不安になるようなことばかり言われて信用できなくなったので先程出産先に相談しました(´・ω・`)
ぴっぴさんも秋田の方なんですか?( ᐢ˙꒳˙ᐢ )- 3月20日
-
ぴっぴ
相談したんですね!良かったです☺️
私も秋田県ですよー!
秋田県の出産でしたか??早産赤ちゃんとのことで、日赤か大学病院だったのかな?- 3月20日
-
ぴくみん
担当医に聞いてくれるみたいで今から連絡待ちです🙌🏻
同じですね!
県南で出産予定だったんですけど、高血圧症になって日赤に運ばれ出産しました!- 3月20日
-
ぴっぴ
いい連絡くるといいですね☺️
高血圧だったんですね💦大丈夫でしたか??- 3月20日
-
ぴくみん
2ヶ月の早産だったんですが、元気に育ってくれてます( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
なかなか秋田ママさん見かけないので嬉しいです💕- 3月20日
-
ぴっぴ
高血圧で2ヶ月早い出産だったんですか?
元気でなによりですね😆❤️
うちのこも低体重ではなかったですが、小さく産まれ、でも今はムチムチです(笑)
そうですよね!秋田って人口も少ないし、赤ちゃんも年々減ってきてるしでママさんと中々巡りあえないですよね😂- 3月20日
-
ぴくみん
そうなんです(´・ω・`)
重度で緊急帝王切開でした!
秋田のママ友欲しいです~🥺- 3月20日
-
ぴっぴ
お腹大きくなるとぐっと血圧上がる人もいますもんね💦私も予備軍でしたよ😂
今は血圧安定してます?
私でよければお話しましょー(^-^)- 3月20日
-
ぴくみん
家で測れば安定してます!病院だと高くなりますけど(笑)
嬉しいです!ありがたいです( ᐢ˙꒳˙ᐢ )- 3月20日
-
ぴっぴ
私もですよ(笑)病院行くと150とかのときありましたもん(笑)
いえいえ😃こちらこそ❤️県南住みなんですか??- 3月20日
-
ぴくみん
今は経過観察中で4月に腎臓内科の検診で日赤行きます(笑)
県南です!
ぴっぴさんはどこですか?- 3月20日
![恵梨子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恵梨子
わたしもほとんど同じ境遇でした。私の場合は主人の実家のちかくに引っ越すというのもあってその近くでそれでいてシナジスもできる所を紹介してもらいました。
お母さんが信用出来ないのならもう一度聞いてみてもいいと思いますよ。
-
ぴくみん
相談してみました!
違う病院に聞いてみてくれるそうです(^^)- 3月21日
-
恵梨子
それは良かったですね~。わたしは元々は県南で紹介してもらえるところ=シナジスの予防接種も受けれるところと限られました。予防接種だけ日赤に行くのも大変だろうということで💦
違う病院の先生いい先生だといいですね😊- 3月21日
-
ぴくみん
恵梨子さんも秋田の方ですか?
県南だとシナジス受けれるとこ少ないですよね💭- 3月21日
-
恵梨子
そうです!今は秋田市内に住んでますけど実家は横手市です
- 3月21日
-
ぴくみん
そうなんですね!
平鹿病院に今聞いてもらってます。
最初から平鹿病院にしとけばよかったな~って後悔してます(笑)- 3月21日
-
恵梨子
そうなんですね!わたしは横手病院に妊娠高血圧症候群で入院してお腹で赤ちゃん育たなくなって日赤に転院して予定日の2ヶ月早く帝王切開で産みました。その後子供は低体重児な為1ヶ月位入院して・・・その間に旦那さんの仕事&親の面倒見るってことで秋田市内に引越ししてきました💦
- 3月21日
-
ぴくみん
ほとんど一緒ですね!
秋田市内だといい病院たくさんありそう☺️
先生方もいい方ばかりなので日赤通えたら1番いいんですけどね(´・ω・`)- 3月21日
-
恵梨子
確かにそう思いますよね~
小児科の先生も優しい先生だし看護師さんも!紹介状で行ったところも皆さん優しい方で良かったです😊- 3月21日
-
ぴくみん
平鹿の先生もいい方ならいいなあ!
日赤の担当の先生が元々平鹿の先生だったらしいので、期待してます☺️
えりこさんフォローアップ外来とかで日赤通われたりしてます?- 3月21日
-
恵梨子
そうだったんですね!うちはどうだったんだろ・・・
わたしは来月発達外来で日赤に行きますね😊- 3月21日
-
ぴくみん
差し支えなければ、先生どなただったか聞いても大丈夫ですか?
来月なんですね!
私も来月、腎臓内科の検診で日赤行きます☺️- 3月21日
-
恵梨子
わたしの担当の先生ですか?
来月こちらに来るんですね!- 3月21日
-
ぴくみん
そうです!
同じ先生かなと思って☺️
行きます~!
ナガハマコーヒーのパン好きなので
今から食べるの楽しみにしてます(笑)- 3月21日
-
恵梨子
わたしは真田先生と岡部先生でした。子供の先生は永野先生でした←女の先生でした
うちは来月の22日の午後ですね- 3月21日
-
ぴくみん
同じです!
私は今野先生が主治医で手術のときは真田先生と岡部先生も立ち会ってくれました。
子供の担当は永野先生です!
わたしは24日の午後です☺️- 3月21日
-
恵梨子
そうなんですね~うちは真田先生でしたけど処置とかは岡部先生でしたね💦外来でいっつも真田先生に怒られてました😰
1月のシナジスの予防接種は新井先生でしたね!
日にちズレましたね💦- 3月21日
-
ぴくみん
真田先生怖いって有名ですよね💭
1ヵ月検診のときに1年以内に妊娠したら死ぬからねって脅されました(笑)
ズレましたね(´・ω・`)💭- 3月21日
-
恵梨子
確かに言われました~(笑)わたしはまだ血圧安定しなくて循環器内科に紹介され・・・そこから近所の医院に紹介されましたので行くことはないかと・・・(笑)年齢も年齢だし…。
日にち合えば待合のところとかで会えたのに残念ですね💦- 3月21日
-
ぴくみん
私は次また妊娠したら死ぬからね悩んでます(´・ω・`)
日赤で産めたらいいけど遠すぎて💭
似た境遇の秋田ママさんいないので、会ってお話したかったです😣- 3月21日
-
恵梨子
そんな死ぬとかね~💦まず健康管理をしっかりしなさいってことみたいですよたぶん・・・。
確かに似た境遇の人は居ないですもんね💦- 3月21日
-
ぴくみん
自分は体質で妊娠したから高血圧になったのでどうすればいいかわからないです(笑)
えりこさんと知り会えて嬉しいです☺️- 3月22日
-
恵梨子
おはようございます!高血圧は体質とか遺伝あるみたいだもんね~。うちはとりあえず痩せてと言われました😨気をつけててもね💦
こちらこそ嬉しいです😊- 3月22日
-
ぴくみん
おはようございます!
うちの家系がみんな高血圧だったの、入院して初めて知りました(笑)
気をつけてもなったときはショックですよね💭- 3月22日
-
恵梨子
確かに突然だったからびっくりしましたね~即入院を無理いって次の日にしてもらったりしましたね(笑)今ではいい思い出です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
これからも健康管理はしていかないとですもんね- 3月22日
-
ぴくみん
私も午前中検診で行ったら午後から入院って言われて泣きながら会社に電話しました(笑)
なのに元々通ってた産院では無理って言われて連休明けに救急車で日赤に搬送されました(笑)
なかなか濃い経験したな~って思ってます☺️- 3月22日
-
恵梨子
(´▽`) '` '` '`ほとんど同じ境遇ですね(笑)わたしは切迫早産で産休前から休んでたので💦わたしは横手病院での健診だったのでそのまま入院して転院でしたね
- 3月22日
-
ぴくみん
切迫って動くことも出来ないから大変ですよね(´・ω・`)
- 3月22日
-
恵梨子
確かに( ̄▽ ̄;)運転もだめって言われたね~してたけど(≧∇≦)
- 3月22日
-
ぴくみん
この辺で運転しちゃだめとかきついですよね…(笑)移動できない(笑)
- 3月22日
-
恵梨子
そうなんですね!でも仕事休んでからは落ち着いて?来てたのでお腹張らない程度に運転したりしてましたよ
- 3月22日
-
ぴくみん
妊婦だから無理しちゃダメって言われてもなかなか難しいですよね(´・ω・`)
お互い無事に出産出来て良かったです!- 3月22日
-
恵梨子
そうですね😊
これからが大変なんですけどね💦- 3月22日
-
ぴくみん
今はまだ寝てばかりだけど、動くようになったら大変なんだろうなあ(´・ω・`)
- 3月23日
-
恵梨子
そうですね💦でも楽しみでもありますね😊
- 3月23日
-
ぴくみん
楽しみですね!
今は早くあやして笑うようにならないかな~って思ってます(´・ω・`)- 3月23日
-
恵梨子
笑うようになると楽しくなりますよ😆うちの子は今のところは人見知りないのでほかの人見てもよく笑います(笑)
- 3月23日
-
ぴくみん
楽しみだな~!
ちなみにどのくらいで笑うようになりましたか?- 3月24日
-
恵梨子
おはようございます。笑うのは3ヶ月くらいとかだったかな?2ヶ月くらいでも少しずつ笑ってたような・・・
- 3月24日
-
ぴくみん
おはようございます!
やっぱりそれくらいなんだな~
修正ですか?生後月齢ですか?- 3月24日
-
恵梨子
んー生後ですね💦修正とかあるけどごちゃごちゃしてますね😅
- 3月24日
-
ぴくみん
そうなんですよね😣
首すわりなどの肉体的発達は修正なのかなって思うけど、笑うとかの感情的な発達はどっちなんだろうっていつも思います(笑)- 3月24日
-
恵梨子
ほとんどその子次第かと💦うちの子小さく生まれたから成長も少し遅いのかと思ってましたけど健診に行った時に思ったより成長早いねと言われましたから💦
- 3月24日
-
ぴくみん
そうですよね(´・ω・`)
早く笑わないかなあ( ¯꒳¯ )- 3月24日
-
恵梨子
笑ってくれますよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
- 3月24日
-
ぴくみん
来月100日祝の記念写真撮るので、そのとき笑ってくれることを期待してます( ⑉¯ 艸 ¯⑉ )
- 3月24日
-
恵梨子
そうなんですね😊うちおひな様の写真の時に100日とお食い初め?お宮参り以外の行事の写真をまとめて撮りましたね💦
- 3月24日
-
ぴくみん
おひな様かわいいだろうな~( *´꒳`* )♡
だいたいの人はみんなまとめますよね!- 3月24日
-
恵梨子
まとめてやりました!セット料金を使いまして
- 3月24日
-
ぴくみん
セット料金お得ですね!
私はベビザらスでもらった100日祝の優待券使おうかなって思ってます!
ただ、まだ小さいから衣装ぶかぶかだろうなあって心配してます(´・ω・`)- 3月24日
-
恵梨子
小さいなりに思い出になりますよ
- 3月24日
-
ぴくみん
そうなんですね!
くまの着ぐるみとか着せたいです( *´꒳`* )- 3月24日
-
恵梨子
ベビザらスにどんなのあるか分からないので・・・うちはスタジオアリスでしたので衣装何着きてもOKでした
- 3月24日
-
ぴくみん
ベビザらスでスタジオアリスの優待券もらったんです!
- 3月24日
-
恵梨子
そうだったんですね!
- 3月24日
-
ぴくみん
おはようございます!
アリスって何着着てもいいんですね🙄悩みそうだな~- 3月25日
-
恵梨子
楽しみですね😊
- 3月25日
![まさきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさきまま
秋田の質問にでてきて拝見させていただきました!
うちも日赤のNICUとGCU入院してました👀✨
他の方の解答みさせていただき…無事に違う小児科いけましたかね(ToT)?
-
ぴくみん
わあ!一緒ですね( *´꒳`* )
無事に紹介状書いてもらい、外来の予約も取ってもらいました!- 3月25日
-
まさきまま
なかなか秋田で一緒の方いないですね😭💦
無事に変われそうで良かったです😊❣️
小児科選びも難しいですよね😭💦💦- 3月25日
-
ぴくみん
そうなんですよね(´・ω・`)
一緒の方いて嬉しいです♡
出来れば近場がいいけど
先生嫌なら仕方ないよなって感じです(´・ω・`)- 3月25日
-
まさきまま
私も嬉しいです(^^)❣️
近場で嫌な思いしてイライラするくらいなら遠くてもイライラしないで気持ちよく受診出来るのが良いですよね😭😭
日赤で全部出来たらと思ったけど
午前しか小児かとかってやってなかったりするし厳しいですよね(ToT)- 3月25日
-
ぴくみん
自分、県南住みなんで
日赤に通うの厳しいんですよね(´・ω・`)
遠いと急患のとき大変ですよね(´・ω・`)- 3月26日
-
まさきまま
県南なんですね😭😭
そしたら、日赤まで小さな子連れては大変すぎます(TT)
急患は近くないときついです(ToT)- 3月26日
-
ぴくみん
昨日シナジスの注射しに最初に紹介状書いてもらった病院に行ったら先生に「お母さん日赤に電話したでしょ?困るんだよね~」って嫌味言われちゃいました(´・ω・`)(笑)
- 3月27日
-
まさきまま
えー(TT)
嫌な医者ですね😭😭
だったら態度どうにかしろよってなりますよね(ToT)- 3月27日
-
ぴくみん
日赤の先生が上司らしくて怒られたみたいです😂空返事であー、すみませーんって言っときました(笑)
- 3月27日
-
まさきまま
上司だったんですね😂💦💦
でも嫌な思いしてまでかかりつけ医にしたくないし親としては知らねーよですよね😂😂- 3月27日
-
ぴくみん
ほんとそうですよ~!
起こられて「ざまーみろ」って思っちゃいました(笑)- 3月27日
-
まさきまま
態度悪いからだよってなりますよね😂
日赤がすごく良い先生に看護師さんだったから比べちゃうってのもあります😂😂- 3月27日
-
ぴくみん
そうなんですよね😂
通えるなら日赤に通いたいです😂- 3月27日
-
まさきまま
かかりつけ医って行ってみないと分からないのが心配ですよね😂💦
- 3月27日
ぴくみん
紹介状は出産先の病院に書いてもらえばいいんですよね?
本当にショックで、不信感しかないです(笑)
co..❤︎
出産した産院に相談したらきっと新しい所にかいてくれそうですよ^ - ^
一応相談した方が絶対いいです!
私は転院先もいっしょにここがいいよーって選んでくれましたよ
自分では違う所の名前をあげたんですがもし行けるならこっちがいいと言われて決めました☆
ぴくみん
明日相談してみます!
ありがとうございました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )