
7ヶ月の男の子がハイハイし始めて、寝返りで頭をぶつける。放置されるのが嫌で泣く。家事中も目が離せず困っている。周りをクッションで囲んでも突破される。どうしたらいいですか?
まもなく7ヶ月の男の子がいます。
じょじょにハイハイしてくるようになり、寝返りコロコロで頭すぐゴチンします。
ハイローチェアに寝かせてると動きたがって、放置されるのが嫌みたいで、すぐ泣きます。
ずっとかまっていられないし、家事炊事のとき、お風呂掃除やご飯の支度など、ほんの数分でも目が離せないので困ってます。
周りをクッションで囲ったり布団にのせても速攻で突破されます…(ーー;)
みなさんはどうしてますか?
お部屋でのお遊び場はどんなふうにされてますか?
- しょうママ★(9歳)
コメント

MhRtYn
うちの子もです。
気付いたら色んなところにぶつけてないて、離乳食の時も座ってても脱出を試みたりします。
私はある程度床に物をおかず、コロコロしても放置しています。
あとはおもちゃで遊ばせたりしています。

na❁
うちも同じ感じで
ハイローチェアももう窮屈に
なってきて可哀想なので
ベビーサークル買いました。
自分の用がないときは
リビングで一緒に遊んで、
料理やトイレに行く時は
サークルの中に入れてます✨
-
しょうママ★
ベビーサークル検討中です…
やっぱり良いですか?
お値段高いやつですか?- 2月22日
-
na❁
安心ではありますね❤
スペースもけっこう広いので
のびのび遊べてます!
まぁ逆に言うと
家でかなり幅取りますが(›´-`‹ )
昨日買ったばかりなのですが
トイザらスで安くなってて
1万しないくらいでした😊
ディズニーのやつです。- 2月22日
-
しょうママ★
まさしく同じのをネットでチェックしてました( ^ω^ )
やっぱり幅取りますよね…(ーー;)
でも購入してみようと思います‼︎
ありがとうございます- 2月22日
しょうママ★
脱出…(^_^;)オムツ替えや風呂上がりも大変じゃないですか?
力強くなってるし抑えるのも大変ですよね〜。おもちゃもだんだん飽きちゃうようで(~_~;)