
コメント

あちゃん
何故離婚するかによるから
なんともいいにくいですが
シングルマザーの方がいい時もあると思いますよ?

たぁ
離婚理由はなんですか?
それによってはいくら子どものためとはいえ、シングルの方がいいこともあるしこのまま結婚生活続けた方がいいかもしれないし、まずは理由によりますよね。
-
ママちゃん
仕事に集中したい、気持ちが覚めた、愛人とかではないですがたまに会う女がいると思います。こどもには優しいです。
- 3月19日

はーさん
私自身母子家庭で育ちましたが
父親がいなくて寂しいと思ったことないです☺️笑
-
ママちゃん
そうなんですね!
親が勝手に思うだけで、こどもは意外と強いのかもしれないですね😅- 3月23日

退会ユーザー
他に女が居ようとも、主様が別れたくなければ別れるべきではありません。
女とは一時的な熱病みたいなものかもしれませんし…
シングルマザーになっても、立ち直れない人は沢山いらっしゃいますから、主様の性格、本心に合わせて判断をしないと後々後悔する羽目になり兼ねませんよ。
バツイチ・元法律事務所スタッフだった経験からアドバイスするならば、他の女の影があるならば、離婚前にそこをハッキリ切り離ししておかなければいけません。
御実家が協力してくださるならば、弁護士・探偵に依頼をして、御主人の浮気に白黒を付けてください。
夫婦修復をしようとしても、他に女が居たら絶対に修復は出来ませんから!
法的処罰で女と切れさせ、その後が一番の夫婦仲の見直し時期となりますから…
御両親と相談してみてくださいね。
-
ママちゃん
遅くなりすみません。細かくアドバイスありがとうございます!とりあえず、私が離婚しないの一点張りで現状維持の形となりました。今後どうなるかわかりませんが💦
- 3月23日
ママちゃん
旦那の仕事が多忙すぎて、そちらに集中したい、私に気持ちが覚めたとかですかね。あとはたぶん女もいるかな。。
例えばどんな時ですか?😢
あちゃん
旦那さんの方からですか…
女がいるのなら両者共にとことん追い込んで慰謝料分捕った方がいいですよ笑
シングルマザーになっても国からの保証はそれなりにあるし
正直そんな忙しいパパなら子供からしたら名前だけのパパで余計寂しくなりそうだし😅
ママちゃん
そうなんですよね。。
息子パパ大好きですが、1日に触れあう時間もほとんどなくて。ちょっと遊んでまた仕事って感じです。大きくなったらもっと寂しいですよねきっと。
でもそんな勝手なパパだけどやっぱりまだ好きな気持ちが消えなくて😞まだまだ修復したい気持ちはあって。。
複雑です。
補償があるのですね。
ちょっと調べてみます。
ありがとうございます。