

ばずー
うちは、お粥と同じ量あげていますよ。

退会ユーザー
お粥と同じ量あげてます!

しーまま
その頃は8枚切りか6枚切りの1/2枚にしていました😊
おかゆと同量というのは、パン粥完成形ですか?
それならおかゆにする分カサは増えるので、重さは同じでもいいのかな?とも思いますが、大人でもご飯とパンを同じ重さ食べたらパンが軽いからすごい量になりますよね😅

退会ユーザー
6枚切りの食パンで作って
3回分に分けてます!
お粥よりちょっと少なくて
かぼちゃとかさつまいもをパン粥に
混ぜてます!

M
8ヶ月頃ですが、6枚切り3分の2ぐらい食べてましたよ🤔
後期の9ヶ月ならそろそろパン粥は卒業してもいいかと思いますし、パンそのままあげてみたりしてはどうですか?😄✨
うちはパン粥は8ヶ月頃に卒業しましたよ!

ままり
皆様ありがとうございます!
粥だから、お粥と同じ量で大丈夫なんですね😅安心しました!今さらですが、ふと疑問に思ってしまって💦
パン大好きなので、そろそろそのまま食べれるようになって欲しいです😂
コメント