
コメント

l
公共交通機関など電車バスが怖い、人混みが無理などではないですか?
車が運転できないなど。
うちの旦那はパニック障害で、このような症状です!
l
公共交通機関など電車バスが怖い、人混みが無理などではないですか?
車が運転できないなど。
うちの旦那はパニック障害で、このような症状です!
「ココロ・悩み」に関する質問
産後1ヶ月経ってない時に、子供の授業参観あった方いませんか😭 下の子が9月中旬に産まれてくるのですが、9月の下旬に上の子の授業参観があります。 出産は帝王切開なので中旬は確定してます。 2週間検診後くらいに授業…
【保育園からの指摘にモヤモヤします。2才になったばかりで、自分で洋服や靴を選びたがったり、脱ぎ着したりしたがらなくても、別におかしくないですよね? 疲れているので批判はなしでお願いします…】 2歳1ヶ月の早生ま…
部活ってやっぱり入った方がいいですよね😭 部活の地域移行が始まっていますがまだ部活は残っています。 なので1年生のうちはほとんどの子が部活に入っています。 子供が友達と一緒な部活に入りたかったのですが、友達はク…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぽんこ
旦那様がそうなんですね!車は運転できるようですが、電車が怖いというか気分が悪くなり降りたことがあるようです。
パニック障害のチェックでいろいろ当てはまるようなのですが、2.3日たって元に戻るような浮き沈みはあるのでしょうか?
私なりに調べたら、症状は数時間でおさまると書いてあったので、、、、😭
あと、気をつけていることはありますか?
身体的なダメージ、頭痛や首が痛いなどはありますか?
質問ばかりですいません💦
l
首のこりなどからパニック障害がひどくなる場合もあるそうです!!
私の旦那さんの場合数時間おきではなく、突然なりますよ!
ぽんこ
そーなんですね😳
ありがとうございます!