
食事に関するストレスで悩んでいます。同じ気持ちの方いませんか?
好きなもの食べたい‼︎甘いものが食べたい‼︎食べたいものをお腹いっぱい気にせず食べたい‼︎
毎日毎日そんな欲求だらけですヽ(´□`。)ノ・゚
少し気を抜くと本当に体重増加が激しくなり&安静のため運動できなくなってからさらに増加…
毎日カロリー計算して、品目多く‼︎カロリーは1食550kcal以内‼︎塩分取りすぎない‼︎栄養が偏らない‼︎など考えて作っているんですが、本当に料理のことを考えるだけでも嫌になってきました(´-_-。`)
ストレスもダメだ‼︎とたまにドカ食いしては、後から体重が増えて後悔してしまっています。。
同じ気持ちの方はいませんか?
気持ちを共有できる方がいらっしゃったらうれしいです( ´−ω−` )
- あちゃぱんまん(8歳)
コメント

mii
はいはいはい!
私もです(;ω;*)
ごはん控えるとその反動で変な時間にまたなんか食べちゃったりしてます…
甘いものとかサイトでみて食べたいなぁって思っていつも悲しくなってます(┬_┬)
本当つらいです(;ω;*)

退会ユーザー
私はその頃、妊娠性高血圧の可能性があったので食事制限をしていました。私の身体からして、炭水化物(米芋小麦)を朝に80g 昼に100g 夜に170g(実際提示された量はもう少し多かったですが)と病院から言われ、生むまで守ってました。
そしてお腹は空くのでお野菜でおかずを多く食べてました!
ただ、塩分控えめにはしてましたが甘いものは普通に食べてました。でも結果浮腫を抜くと+8キロほどで納まりましたよ!
-
あちゃぱんまん
もちろん野菜多めのおかずで、炭水化物も減らしすぎず、お腹のすかないようにしてます。でも、やっぱり無償に甘いものを食べたくなるし、イライラとしてジャンキーなものをドカ食いしたくなることもあるのです…甘い物も食べないわけではないですが、かなり自制心を持たないと、永遠に食べられそうなくらい止まらなくなるんですよ。。
- 2月21日

No.3ちびまま
食べます食べます!
でも、食べたあと
胃の消化不良で後悔。
胃がパンパンなると
皮膚が引っ張られて
くるしーってなりません?💦
お腹すいたら
卵豆腐とかで
なんとか乗り越えてます😿
-
あちゃぱんまん
確かに食べた後の胃もたれで後悔することもあります(ーー;)背もたれに持たれないと、胃が圧迫されて苦しくもなります…
卵豆腐で頑張ってるんですね‼︎低カロリーの物でなんとかしのいでいますが、無償にジャンキーな物が食べたい‼︎衝動が激しくなってしまいます。。- 2月21日

ryukon
うちも食べます(;・∀・)
健診では毎回体重気をつけてと言われるので、今は朝と昼に好きなものを程よく食べて、チョコとかパンとか、プリンとか✨
夜に寒天ゼリーにチアシードなどかけたものを食べて節制してます。
ホントは食事制限は良くないのですが、動くとお腹が張ってすぐ苦しくなってしまうので、今はこの方法を取ってました!寒天食べるようになってから、気のせいか夜中足がつらなくなりましたよ✨
ストレスも食べ過ぎもダメですけど、あちゃぱんまんさんが上手に食欲を満たせる方法見つけれるといいですね☺
-
あちゃぱんまん
寒天‼︎いいですね‼︎きな粉とかかけても大丈夫なのかな…チョコとかパンとか上手に取っていてすごいです‼︎
私も間食はコーンフレークにヨーグルトかけるとか、チョコとかは午前中に食べるとか、いろいろ試してますが、安静になってからは何してもダメですね。。
ジャンキーな物をお腹いっぱい食べたい‼︎- 2月21日

ちなっぴ*
わたしも26週目で、同じく食べたい欲求でいっぱいですー!
常に食べ物のこと考えてます😭😭
毎日1時間歩いたり、マタニティビクスやったり運動してますが、体重管理うまくできません(´;ω;`)
完食しちゃった日は夜の炭水化物抜いたりしてるんですけど、どんどん体重が増えてく一方です…。
2週間で1キロとか増えちゃってます😨💦
次の検診で怒られそうでイヤです💣沈
-
あちゃぱんまん
同じ方がいてよかったです(ノд-。)クスン私も常に食べたいものばかり考えてしまいます。。歩いていた時はよかったんですが、安静になってから体重増加が抑えられなくて…
私も木曜日の診察で絶対に怒られそうです( ´д`ll)- 2月21日

ぷりさん
わかります😅💦❗まさに…我慢すればするほど、欲が出てきて…買い物しながら…食べたいな😅と戦いながら…旦那と外食いくときは甘いもの一口もらったりしてます…産まれたらイチゴタルトとかⓂ🍔🍟とか~💦食べたいな…😅
-
あちゃぱんまん
そうなんですよ‼︎我慢すればするほど欲が出ますが、食べ始めるとたかが外れたように止まらなくなってしまって😅💦買い物もかなりの強敵でなるべく行かないようにしてます😱私もマックやトンカツ、ピザ、ショートケーキが食べたいです😭
- 2月21日
あちゃぱんまん
そうなんですよ‼︎‼︎反動もすごくて、我慢するのが必死です(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜テレビとかおいしそうな映像みて、悲しくなります…本当に簡単に太っちゃいますよね。。
mii
カロリーの低いものとか、太らないって言うもの食べても気持ちが満足しないんですよね私…。
だったらはじめから食べたいもの食べたほうが良いのかも…
私はその分歩いたりマタニティビクス家でやったりしてますが、動けないと本当増える一方ですよね(;ω;*)
どうしたらいいんでしょう(┬_┬)
あちゃぱんまん
それもわかります‼︎カロリー低い物食べても気持ちが満足しません…パンも何も塗らずに食べてますが、本当はお惣菜パンをいろいろ食べたい‼︎とか…
動いていた時は食べて動いて、体重増加もゆっくりだったんですが、安静になって歩けなくなってから一気に増加して…でも食欲がかわらない(ノω・、) どうしたらいいんでしょうね…
mii
お惣菜パン食べたいですよね〜(;ω;*)
妊娠してからパンが好きになっちゃって…
今日も完食に食パン食べちゃいましたもん。
病院の先生は厳しいですか⁉️
あちゃぱんまん
私もです‼︎もともと好きではありましたが、前よりも食べたくて食べたくてε-(ーдー)ハァ
先生は特には厳しくないので、食べまくって太っても大丈夫だとは思いますが、私自身が体重を見て落ち込んでしまいます(๑•́₋•̩̥̀๑)
mii
たしかに。。見たことのない体重でびっくりしちゃいますよね(´・ω・`)
まわりの友達が16キロ太ったとか20キロ太ったから大丈夫よ〜って言うんですけど…
先生怒らないのかなぁ?
私は1ヶ月に2キロまでなら太ってもいいよって言われてます。
後期ですごい太るっていうし今控えないとヤバイですよね(;ω;*)
てまもストレスも良くないって言うし、何が一番いいんだか…笑
妊婦本当難しいです❗️❗️
あちゃぱんまん
うちの病院も1ヶ月で2kg以上太ると、体重管理の注意を受けるそうです‼︎
私の友達は15kg太って5kgくらい戻ってません(((((°°;)その子も後期に一気に来てたので、ここからが怖いですよね。。
本当にストレスもためず、体重も増やさずなんて無理です‼︎妊婦って難しいし本当に大変ですね(´-ω-`)
mii
おはようございます!
1ヶ月に2キロとか余裕でいっちゃいますよね笑
このあいだ3キロ近く太ってて(°Д°)
さすがにやばいと思ってちょっとサバ読んで報告したら次気をつけようねとだけ言われたて終わりでした。
次の健診までに減らさなきゃーと思っていたら、普通に食べていたのに少し体重が減ったんです。
ストレスだったんですかね?^^;
健診の日、病院行きたくなさすぎてすごく病んでたんですよね^^;
前は赤ちゃんに会えるの楽しみだったはずなのに、最近は本当に病院行きたくないです(;ω;*)
昨日またパン屋さんの美味しそうなサイト見てたら、そーゆーの見てるから食べたくなるんでしょwて旦那に言われました(´・ω・`)
食べ物以外のこと考えられるようになりたいですね^^;
あちゃぱんまん
おはようございます☆病院は自己申告制なんですね‼︎うちは測ったのを紙に印刷して渡さなければいけないので、サバは読めません(笑)
私はクックパッドをみて、おかずのレシピだけにしておけばいいのに、お菓子のレシピやパンのレシピを見ては、食べたくなります(。•́︿•̀。)昨日はダンナに八つ当たりしたら、考えすぎるからストレスになって太るんでしょ‼︎もう食べたらいいやん‼︎と悪魔のささやきをされました(º ロ º๑)
何か他によい趣味でもあればいいのに…
mii
サバ読めないのはつらいですね(´・ω・`)
でも私もずっとサバ読むと最後に採算合わなくなりそうなので気をつけないと笑
わかります!バターを使わないお菓子とか調べちゃいます笑
最近ちんすこうにはまってますww
旦那は分かってないですよね〜
それで解決するなら苦労してない❗️笑
お仕事はされてないですか?(o^^o)
あちゃぱんまん
昨日はおからクッキーを見つけて‼︎作ろうか…でも作ったら食べ切っちゃうよな…って自問自答してます(笑)
お仕事はしておらず、専業主婦です‼︎アパート暮らしなので掃除をするといってもすぐに終わるし、散歩にもいけないし、毎日何をしたらいいのやら˘•ω•˘ ).。oஇ
mii
おからとかカロリー低そうですね❗️
いつも思うんですが、おからってスーパーで売ってるんですか?
見たことなくて笑
おからのクッキーなら食べ切っても大丈夫!たぶん笑
私も同じです^^;
専業なのでする事ないですよね。
散歩も寒いですし…今日も家でマタニティビクス少しやろうかなぁって感じです。
今はヨガとかもNGですか?
あちゃぱんまん
おからは豆腐や油揚げの売っている辺りでありますよ♪旦那はおからは苦手なようですが、そんなの気にしませんꉂꉂƱʊ꒰>ꈊ<ૢ꒱
安静になる前は午前中と午後に1時間ずつくらい、買い物や散歩に歩きに行ってましたが今は散歩禁止だし、ヨガとかも聞いたら、はっきりとはダメ‼︎とは言われていませんが、うーん、そうだねぇ…控えた方がねぇ。。と歯切れの悪い感じでNGが出てます(xдx;)
mii
ありがとうございます!
おから今度買ってみます!
赤ちゃんが一番なのでヨガもやめといたほうが良さそうですね(>_<)
今日はご飯半分にして控えめに夜ご飯食べたら結果いま食パン食べてしまいました…
もー悪循環です(;ω;*)
あちゃぱんまん
私は旦那が帰ってこないので実家に帰ったら、好物でしょ?って、ハンバーグ&サラダ&ハッシュドポテト&コーンスープ。。
すっごくうれしいけど、なんとも高カロリー…おいしくて気持ちもお腹も満たされました♡が、明日以降に体重測ってまた後悔するのでしょう。。
やっぱりコントロールするためには、自分で作るのが一番ですね…でも、他の人に作ってもらうご飯の方がおいしいです。。