
保育園入園前に卵黄を3回あげているが、卵白に移行すべきか相談中。保育園関係者から早めに卵白に切り替える提案があり、驚いている。7ヶ月頃からの食事の進め方についてアドバイスを求めています。
卵黄、卵白を各2週間ずつでクリアした方いらっしゃいますか😣?
長文すみません💦
4月から保育園入園ですが、本日卵黄3回目です(耳かき3杯分まであげました)
保育園に隣接している支援センターの方に相談したところ、「今週で卵黄クリアさせちゃって来週から卵白に行っちゃえば??まだ3月の最後の週あるし月・火・水とかであげちゃいなよー!保育園始まってからだとなかなか試せなくて大変だよ!」と言われました😣
私の認識では
・卵白は卵黄を始めてから1ヶ月後
・耳かき1杯分から徐々にあげていく
・連続ではあげない
だったのでとても驚きました!
上記を伝えてみたところ、「もう卵黄3回目で特に問題ないなら月齢も9ヶ月だしそんなに慎重にならなくて大丈夫じゃないかな〜?」と言われました💦
7ヶ月頃からあげ始めなかった私が悪いのですが、お知恵をお貸しください😭
- はじめてのママリ🔰

ぱーら
うちの子は、
入院していた時期があったのですが、その時の食事は特にアレルギーもなかった為卵黄と卵白も普通に料理につかわれてました😊
まだ試したことないと説明はしましたが、食べてもすぐ対応できるので問題ないんですよって言われて💦1週間入院中に卵クリアして退院してきました😅
まぁアレルギー出やすい食材ですし、無理する必要はないと思いますよ!
コメント