
コメント

ちーた
子宮内膜症もちです🙌
内膜症の治療はピルを飲んでましたが、結婚して妊娠希望のためやめました。
全然妊娠しなかったので、婦人科で排卵見てもらって基礎体温など測りタイミング法しました。
わたしの場合それでも妊娠しなかったので、不妊専門の病院いき、いきなり体外受精にステップアップ勧められ、運良く1回目で妊娠出産しました😌

ゆり
私も子宮内膜症で、生理の時は横になっても激痛があるほど酷かったです。
ピルを数年間飲み、妊娠希望でピルを辞め、婦人科でタイミング法で頑張りましたが妊娠しませんでした。
卵管造影をやったら、3ヶ月後に妊娠しました。でもひどいアレルギーが出たのでやる時は注意が必要です。
同時に排卵日検査薬を使ったら使用後1回目で妊娠しました。排卵日検査薬、ぜひオススメです!!!
-
ゆりあ
回答ありがとうございます😊
卵管造影…アレルギーがあるんですね!
アレルギーに関してはやる前に説明とかありましたか??
排卵日検査薬今回使用してみようと思い買ってみました🙆♀️一度使ってみます!ありがとうございます!- 3月18日

ゆり
卵管造影はやる前に説明があり、同意書にサインしました。
アレルギー性鼻炎のみ該当しましたが、やった後は全身真っ赤な湿疹ができてすごく痒くなり、一週間治りませんでした。
造影剤のアレルギーは最悪死亡するケースもあるようなので、よく病院と相談してからの方が良いと思います。
ただ、やった後は3ヶ月間は妊娠しやすいようですよ!!
-
ゆりあ
なるほど。
それはだいぶキツイですね…!
それは先生の説明よく聞き、もしやるときは相談してみます😊ありがとうございます!- 3月18日

あちゃん
18歳から子宮内膜症で抗生物質をもらい
22歳でチョコレート嚢胞になり
その後の検査で24歳で内膜症は落ち着きすぐ妊娠できました✨
-
ゆりあ
回答ありがとうございます!
そして、妊娠おめでとうございます🥰🎊
抗生物質で治療されることもあるのですね!
情報ありがとうございます😊- 3月18日
-
あちゃん
わたしもピルじゃないのか?と思いながら飲んでました笑- 3月18日
-
ゆりあ
やはりそうでしたか😂
ずっと変わらず同じものを飲んでらしたんですか??- 3月18日
-
あちゃん
飲んでました!
あーでも最初の薬が合わなくて副作用でました😳- 3月18日
-
ゆりあ
そうだったんですね!
なるほど〜
わざわざ回答ありがとうございました🥰- 3月18日

はなさかにゃんこ
私は片側が軽いチョコレート嚢胞です。
治療で一年半くらいピルを飲んで、新婚旅行が終わったらやめて妊活開始しました。
海外製排卵検査薬を使ってタイミング取りました。
性交痛で回数を重ねるのが辛くて、シリンジ法を取り入れた月に授かりました。
妊活六周期目でした。
だめだったら不妊クリニック受診を検討しようと思っていたので、通う前に授かれてよかったです。
-
ゆりあ
回答ありがとうございます😊
性交痛は辛いですよね…
シリンジ法とは初めて聞きました!調べてみます🙆♀️- 3月18日
ゆりあ
回答ありがとうございます!
やはり、ピルを飲むのですね…
私も妊娠希望なので
もし、子宮内膜症確定だったらそのまま即病院を不妊治療専門のところにかえてね。と先生に言われました。
体外受精っていきなりはじめることもあるんですね!
私全然無知なんですが😭
体外受精で大変なこととかありましたか??差し支えなければ答えられる範囲で大丈夫ですので、教えていただけると嬉しいです🙇♀️
ちーた
そうですね😭
内膜症の治療は排卵を止めることが一番なので、ピルで排卵止めちゃいます😭
妊娠できれば、その間排卵止まるので、出産後症状が良くなった方も多いみたいですよ😊
わたしが専門の病院行ったときはすでに不妊期間が3年以上あり、もう体外受精に進みましょうということでした。
内膜症でも、タイミング法で妊娠する方もいらっしゃいますよ😌
体外受精で大変だったのは、やっぱり採卵までの注射でした😱
毎日だしお腹も痛くなるしパンパンだし…😅
もちろんお金は飛んでいきましたけども😨
助成金で少し戻ってきましたよ🙌
ゆりあ
そうですよね…😭😭
でも妊娠できれば…ですね!!笑
そうだったんですね。
でも頑張った分できた時の幸せ倍ですね!!🥰おめでとうございます🎊
タイミング法でできればいいんですが…体外受精も覚悟をしておかないと。と考えてます😭
毎日なんですね!!!
それは、大変だ…
お金はかかるとは思いますがそこらへんも覚悟してます😂
採卵も…もしやるとなるとなんだか怖いです😢
ちーた
わたしは妊娠できずにいくつか婦人科行きましたが、中には「内膜症治すには妊娠すればいいよ」とかいう先生いて、それがすぐできれば苦労してないから!!とか泣いて帰ったこともあります😭😭
ありがとうございます😊
優しい言葉かけてくださるゆりあさんにも、絶対幸せ訪れます🥰
注射は採卵までの10〜14日間くらいでしたが😱
採卵は、わたしがした病院は全身麻酔だったので寝てる間でした😳
受精卵を移殖するときは、エコー見ながら入れてくれて、自分の子宮に卵が入ったのを見れました😌
それだけでもすごく感動しましたよ😍
自然にできることも素晴らしいですが、体外受精などでひとつひとつの行程やタイミング、受精卵などと一緒に妊娠出産まで過ごせて、今思えばそれも素晴らしい体験でした✨
お金はかかりますが…😱😱笑
ゆりあ
そんな酷い先生もいらっしゃるのですね😭😱😱
私もそんなの心ポキッと行かれそうです…笑
私もクリニック2つめですが
今の先生はとってもお話聞いてくれて説明も丁寧なので
助かってます。
また看護士さんたちもすごい優しい言葉かけてくれる方々ばかりで頑張れます😢
そんなこと言ってもらえるなんて…嬉しいです。😭😭ありがとうございます。
妊活し始めて涙もろくなった気がします😭笑
その約10日間はだいぶ長く感じますよね…!!
採卵は全身麻酔でやってもらえるんですね!それなら安心ですね😊
わーーー!
そんなふうに見えるんですね!なんだか逆に考えるとみんなにはできない特別な体験ですよね!🥰
お金は…仕方ないですね😱😱😂笑
ちーた
説明が丁寧で話聞いてくれるのは大事ですよね😊
看護師さんたちも、優しい方たちみたいで、ゆりあさんに合ってる病院で良かったです😌
たくさん泣いてください🥰
嬉しくて涙出るってステキだと思います!
わたしも、ここ数年はすっごい泣いてます(笑)
特別な体験です😊
ちなみに、2人目は自然妊娠でしたので、内膜症もちでも奇跡は起きます!
本当に、色々考えさせられる密度の濃い数年を過ごさせてもらってます😌
ゆりあ
本当お優しい方で嬉しいです😭💗
わーもう優しい言葉ばかりありがとうございます!!
本当たくさん泣きます😭😭😂笑
わああ🥰💗そうなんですね!自然妊娠は私もいつかはと夢見てます😻
私もえりこさんに続けれるように…頑張ります🌈わざわざ色々教えていただきありがとうございました😍😍