※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかぴかぶー
子育て・グッズ

1. 寝返りで横向きになり漏れる問題 2. 離乳食のタイミングと朝の授乳について 3. 寝る時間が短くなり不安 4. 赤くなったおちんちんの処置場所

今日で息子、5ヶ月になりました😊

しかし、毎日悩みはつきません…😂
全部じゃなくてもいいので、解決策·対策
お知恵を貸してくださーい(╥﹏╥)


①3ヶ月から寝返りをするようになり、寝てても寝返りしようとして途中で止まりそのまま横向きで寝てしまいます。横向きで寝ると必ずと言っていいほど横漏れします😭使っているのはパンパースのSテープタイプで体重は7.3キロです!仰向けに直しても直しても横向きます(><)


②私が食べてるとジーッと見、もぐもぐしているので明日から離乳食を始めようと思っています!ただ4月から保育園に行く予定なので、何時にあげればいいでしょうか??預ける時間は10時から15時位です⏱午前中、病院が空いてる時間にというのはよく見ますが、やっぱり朝はバタバタしちゃいますよね😥だいたい朝6〜7時頃起きたら授乳なのですが、その時にあげちゃってもいいのでしょうか(><)


③夜6~7時間まとまって寝ていたのが、3ヶ月後半寝返りするようになってから3時間置きに起きるようになり、それがいまだに続いています😭みんなよくあるよ〜と言うのですが、こんなに続くんですか??😭4月になったら仕事始まるし、いつになったら寝てくれるのかと不安でいっぱいです(><)


④昨日、おちんちんの付け根?横?が少し赤くなっていました。新生児の時におしりかぶれで貰ったロコイドがあったので塗って様子を見ましたが、少し良くなったのかな〜?くらいです🤔同じようになったことある方いますか??また、病院に行くとしたら小児科?皮膚科?泌尿器科?🙄🙄


ものすごく質問ばかりになってしまいましたが
回答よろしくお願いします🙇‍♀️🙏

コメント

ママリ

①夜だけパンツタイプのオムツにしてみてはどうでしょう?うちは夜だけパンツタイプにしてから漏れたこと無いですよ!
②6時〜7時にあげても良いと思いますが、お腹が空きすぎていると食べない事もあるので、授乳してから食べさせたら良いと思います!初めは1〜2口程度ですからね。
③うちの子は4ヶ月くらいには一旦おさまり、6ヶ月くらいから今度は夜泣きが始まりました(笑)今も1回は泣いて起きますね!
④小児科で良いと思います!インフルエンザとか心配なら皮膚科でも良いですし!

  • ぴかぴかぶー

    ぴかぴかぶー

    すみません、お返事下に書いてしまいました😭😭
    回答ありがとうございました!!

    • 3月18日
ひろ

①7kgあるなら大きめのメーカー(メリーズやグーン?)に変えるか、Mにしてもいいかもと思いました!それかパンツタイプにするのもオススメです〜
コスパ悪くなっちゃいますが💦
②保育園行くまでは10時でもいいと思います😊保育園に行ってからは帰ってからでもいいような?
保育園に行ってから保育園と相談するのもありだと思いますよ✨
③うちは未だにめっちゃ起きます😂
その子しだいですが、寝返りが原因なら、寝返りがえりが出来るようになればそのまま寝るかもですね✨
あとはお子さんの寝てるスペースめっちゃ広く取るといいかもです!
④うちのかかりつけは陰部はステロイド❌なので、亜鉛華軟膏でした!
皮膚科か小児科かなぁと思いますが、とりあえず小児科が良いかと思います〜

  • ぴかぴかぶー

    ぴかぴかぶー

    回答ありがとうございます!

    パンパースより、メリーズのほうが同じSでも大きめなんですか??
    パンツでも漏れちゃったら…となかなか踏み切れない気持ちがありましたが1度試してみます☺️

    3月中は10時前後にあげます!帰ってきてからでもいいんですかね😣??新しい食材試す時だけ土日の朝とかにしたほうがいいんでしょうか🤔ちなみに車で5分かからない所に市内最大の救急病院はあるので何かあればすぐ夜間でも行けます!

    寝てるのに寝返りしちゃって目覚めちゃうんですよね〜🙄そうなるともう、授乳しないと寝なくて😣

    ステロイド❌ってことは、やっぱりあまりよくないんでしょうか(><)ちょっと使うの渋っちゃいます😣

    • 3月18日
  • ぴかぴかぶー

    ぴかぴかぶー

    すべての質問に回答頂き、
    ありがとうございました😊

    • 3月18日
ぴかぴかぶー

回答ありがとうございます!
早速パンツタイプ買いに行ったらSのパンツ置いてなくて😭😭お試し用の少ないのがあればちょっと実験的にできるんですけどね😔

授乳してから離乳食でもいいんですか!本当に何もわからず、完全に授乳前なんだと思ってたのでいいお話を聞けました😊

今度は夜泣きですか〜(><)保育園行くようになったら疲れて朝まで寝てくれないかなと期待してます(笑)

今みる限り赤みは治まってるようなので、様子見て連れていきたいと思います!

すべての質問に答えて頂き、ありがとうございました😆