※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りをするようになり、オムツ替えや寝返り時のよだれ対策に悩んでいます。パンツタイプのオムツを考えていますが、どこのメーカーがいいでしょうか?よだれでラグマットが濡れるのを防ぐ方法を知りたいです。

3ヶ月になってすぐに 寝返り&寝返りかえも( °_° )!!!
オムツ替えに 苦戦し、パンツタイプにしようか迷っています💦 8kgの ビッグベビーです👦🏻

現在は、グーン(Mサイズ)のテープを使用しているのですが、どこのメーカーの パンツタイプを履かせたらいいでしょうか…..…🤔💭

あと、寝返りをして うつ伏せになっている時に よだれが垂れて 敷いているラグマットが濡れてしまいます💦 濡れ防止の為に 何か対策はされていますか??

コメント

⭐️瑛&陽ママ⭐️

私も全く同じ事で悩んでます😅オムツ交換、着替えが大変ですよね🤣🤣
オムツがパンパース使ってるので今のテープタイプがなくなったらパンパースのパンツタイプにする予定です👍

ヨダレ対策はスタイを付けて洗濯出来るバスタオルや大判タオルを敷いてます😊

  • もも

    もも

    ほんとーーーに大変ですよね😭(笑)
    オムツ替えに 時間がかかって、子どももお腹が空いてる&寝返りしたいで 不機嫌になってくるし💦 まさか こんなに早く寝返りをし始めるとは......テープタイプの方が安いのに~~💦
    ヨダレ対策ありがとうございます♥
    寝返りしてても、スタイは危険ではないですか??

    • 3月18日
  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    オムツはめる前に寝返りしてニコニコしてるし(笑)大変です🤣🤣

    スタイは付けてても大丈夫ですよ😊うちはヨダレの量もめちゃくちゃ多いんで1日5枚とかは付け替えます😅
    ちなみに、マジックテープタイプよりボタンタイプの方が外れにくいしオススメです💕💕

    • 3月18日
  • もも

    もも

    こっちは、いつ飛ばしてくれるかヒヤヒヤですよね(*´-`)💨
    ヨダレ多いのに、まだスタイを付けた事が無くて......1回、付けようとしたらギャン泣きされたので また挑戦してみます✨ オススメを教えて下さって助かりました♥

    • 3月18日