

退会ユーザー
児童手当てと同じで出産後手続きに行けば貰えると思います。
私は生まれてましたが、離婚届け出したときに案内されました。
子供が生まれて半年で預けれるといっても途中入園だと待機になる可能性もありますよ😣💦
母子手当ての支給開始月、支給日など地域によってちがうと思うので役所に問い合わせたほうが確実かと思います。

ひい
離婚して心の底からよかったと思っています、母子手当も貰ってます🤗
私の場合は実家も頼れたので、夜のバイトをしながら昼職探してます!
しかしながらプロフィールを拝見させてもらったところすごくラブラブな感じがしたのですが、何かあったのでしょうか😢お腹の赤ちゃんが何よりも大切です、無理なさらないで下さいね

ねむりねこ
離婚でも未婚でも旦那様がいなければ基本的には母子手当支給対象にはなりますよ(^^)
あとはその時にどうやって生活されているのか、実家ならご家族の所得によって減額等される可能性はありますが💦
私は未婚シングルなので経験した訳ではありませんが、産前離婚だとお子さんは1度現旦那様の戸籍に入って、それから葵桜さんの方へ移動しなきゃいけないはずなのでその手続きも調べておいた方が良いかと思います💦

Ayaka
私は、未婚シングルですが手当支給の通知がくるまでに申請から2ヶ月かかりました😅
保育園もシングルは優先して入れますが、やはり地域によりますよ💧
コメント