
コメント

はじめてのママリ🔰
一番上のお子さんが小学生に上がれ第三子は第二子扱いになるようです!
なんでやって思いますよね😇

ママリ
自治体によっては1人目が小学生になると2子扱いとありますよね💦
来年は1人目扱いになるかと思います😱
保育料がいくらかわかりませんが、
半額の保育料でパートしててマイナスって、一体、パート代はいくらなんですか?
3〜4万円程度しか稼げてないなら、
そりゃマイナスですが…。
3人目なので大体の想像はあるかと存じますが、熱出して働きにくくなるのはいっときですからね。
今後はしっかり働けると思いますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
第三子無償化!とか言っておいて1人目扱いって酷すぎますよね、、
毎月ではないですがひどい時は3人連続で体調崩して全く稼ぎなかったりするので😭
市からは標準認定なのに保育園からは小さいから短時間でお願いしたいと言われ預かりが短く働きづらいところもあります、、- 30分前

S
うちの自治体も上の子が小学生になると適応外になります💦
例え第二子半額、第三子無償化でもそれが適用にならないです🥲
ほんと色々と制度がおかしいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
制度おかしすぎますよね。
無償化とか言っておいて結局結構な額払ってる意味わからないです😵💫- 28分前
はじめてのママリ🔰
第三子無償化とか言ってそんなん無償化する気ないですよね💢
上の子2年生で第二子認定されてるならなんで今までは無償化だったのか分かりません😂電話して聞いてみます、、