

ありあり♡
平日でもゴミ出しくらいはやってくれますよー!
ただやっぱりメインは私ですけどね(^◇^;)

つうみん
はじめまして!
我が家は平日はもちろん、休日も何もしてはくれませんよー。
ご飯の炊き方、洗濯機の使い方すら知らないくらい...
もうすぐ2人目産まれますが諦めてます(ノД`)

アボカド
ゴミ出しくらいは、やってほしいです〜
良いですねゆ
私が仕事してる時はやってくれてたんですけどね〜

姫子ママ
男の人は勘違いしてる人もいますよね。専業主婦は家にいるだけだから、家の事は主婦がやって当たり前みたいな…。子供が産まれたら家事は思うように出来ません。器用なママさんもいるけど、私は無理です(。 >艸<)

アボカド
やっぱり旦那が仕事でくたくたな時は、高望みするのはハードルが高いんですかね〜

アボカド
兼業主婦でも、家事を中心にやるのは
女性ですしね〜。
私も器用じゃないから無理です。

マルコ
うちはお風呂洗いしかしてくれません(笑)

龍ママ
臨月に入った20歳です!
私の旦那は朝起きてゴミだして
私が洗濯物干してる時に掃除機かけてくれます!
でも臨月に入ってからやってくれるように
なりました>_<
やっと手伝ってくれるようになったので
助かってます!
多分徐々にやってくれると思いますよ!

アボカド
お風呂洗いやってくれると助かりますね!

アボカド
お腹がかなり大きくなってくれば
やってくれるかもしれませんね!

龍ママ
そーですね!
やってーって甘えてみてはw?

アボカド
仕事の忙しさの様子を見てお願いは
してるんですけど、出産前後は分担を
したいと思います^_^

つぶらもち
朝早く、帰りも遅いので、平日は何もしてもらってません(;^_^A
でも、私が疲れてる様子の時や、気が向くと料理してくれたり、洗い物は進んでしてくれます。
洗濯はどうも、干すのも畳むのも苦手みたいでやってくれませんが(;^_^A

アボカド
たまに、手伝ってくれるで、良しとくらいの感じで捉えた方が良いかもしれませんね(^◇^)
コメント