※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
龍mama
ココロ・悩み

自律神経失調症やうつ病の症状が出ており、病院に行くべきか相談中。仕事が楽で、育児ストレスが原因。義祖父に子供を預けて働いている。疲れや死にたい気持ちが続く。病院へ行くべきでしょうか?

落ち込んでるので厳しい言葉は辞めてください...

今年入ってすぐ自律神経失調症になりました。
育児のストレスです。

そしてここ1週間、何しても疲れる、死にたいって思う、不眠などあります。
うつ病かなと思い、ネットで診断したら写真のような結果が出ました。

病院行った方が良いですか、、?

義祖父に預けて仕事してますが、仕事してる時が一番楽😔

コメント

♪

受診されるのが1番かなと思います。

まる

心療内科に行くべきです💧

deleted user

受診した方がいいですね

マカロン

自律神経失調症経験者です。
治るのに何年もかかりました。
辛いですよね。不眠になるし
気分もスッキリしないし😭

受信された方いいと思います😌

あさっくまま

受診されたがいいと思います😌
私も2人目が産まれて上の子がイヤイヤ期でイライラしてしまい、龍mamaさんと一緒で何しても疲れてやる気が全く出ず、子供にも怒鳴ったりして怒鳴った後に凄く後悔し泣く事が多くなりました😰親に勧められて心療クリニックに行ったら自律神経失調症で鬱の手前まできてると言われ薬を貰いました💊

⭐︎

その後寝れるようになりましたか?
不眠辛すぎます😭