夜間の授乳+ミルクについての相談です。授乳が辛くなり、ミルクを使っています。授乳+ミルクをしているママさんの経験や授乳間隔について教えてください。
夜中の授乳+ミルクについて教えてください!
最近授乳間隔が少し頻繁になり、寝かしつけにも時間がかかるため夜間の授乳が体力的にも精神的にも辛くなりました。
昨日はすこしでも睡眠がとりたく、寝る前と夜間はミルクにしました。
胸が張って痛かったので、搾乳はしました。
毎日ではないですが、しんどくなった時はミルクを飲ませようと思ってます。
寝る前や夜中をミルク使われてるママさん達はどうされてますか?
ミルクオンリーですか?それとも授乳+ミルクを足してますか?
あと、授乳+ミルクでも授乳間隔は開くようになりますか??
教えてください(>_<)
- chocolaママ(9歳)
コメント
50ママ
ウチ新生児の頃は2〜3時間起きに起きてました^^;
産後の体でキツいですよね
私は先にギャン泣きされながらオムツ替えておっぱい左右5分ずつでミルクあげてました‼︎
今でも夜中の授乳と朝バタバタしてたら少し多めに作ってミルクだけあげてます(^^)
やっぱりミルクだとお腹いっぱいなのかよく寝るんですよね^^;
RARA18
新生児の間は1・2時間間隔で授乳してましたが、毎日だとさすがに寝不足で・・・1ヶ月くらいのときは沐浴後と寝る前にミルクを飲ませていました❗夜中は寝る前にミルクだったので次の授乳までにはオッパイが張ってたのでオッパイあげてました🎵
-
chocolaママ
私も短いときは30分や1時間でまた授乳だったりします~(*_*)
片方だけ少し飲んで寝落ちして、すぐにギャン泣きされたり。
母乳は過多なので、むせないように飲ませる前に少し搾ったりしてるんですが、まだ新生児なのでしっかりと飲むのは難しいですね(>_<)
寝る前にミルクで、次は授乳は考えてなかったです!
昨日は5時間以上起きてたせいか寝グズリがひどく、寝る前にミルクを飲ませたんですけど、結局グズリ続けてて(;_;)なので続けてミルクにしましたが、寝る前のミルクですぐに寝てくれた時は次は授乳と臨機応変にしてみるのもいいですね!!
結局搾乳で夜中に起きる事になりますしね(^-^;- 2月21日
-
RARA18
もうすぐ3ヶ月ですが、平均30分づつくらいしか昼寝しませんm(。≧Д≦。)m片方飲んで寝落ちするので・・・
夜中にお水わかして~ってめんどくさくて母乳でした(笑)- 2月21日
-
chocolaママ
3ヶ月でも寝落ちするんですね!!もうしっかり飲めるくらいだと思ってました~!!授乳間隔もしっかり決まってくるのだとばっかり!!
母乳に挫けそうですが、泣いてる中でミルク作って人肌に冷ますのも手間ですよね(--;)- 2月21日
-
RARA18
しっかりは飲めてるんだと思うのですが間隔はまちまちです😨今もグズグズ飲むのと睡魔と戦ってます(笑)
- 2月21日
-
chocolaママ
うちの子は18時から授乳して、何回かちょっとの授乳を挟んで今寝ました(笑)
睡魔と食欲と闘ってる姿は可愛いだろうなーって思います(*^^*)- 2月21日
-
RARA18
本人はパニックで腕振り回してました(笑)
- 2月21日
chocolaママ
母乳だけじゃなく、ミルクを足すとやっぱりよく寝てくれますよね!!
母乳の量はあるんですけど、まだまだ赤ちゃんが1回では必要な量が飲めないのか、授乳間隔の短さに心が折れてしまって(;_;)
産後になかなか厳しいですよね~!!