
コメント

さあちん♡
私は母乳辞めてしまったので
参考にならないと思いますが(>_<)
妊娠が分かるまでは完母で育ててました。
検査薬してから病院行くまでの間
自分なりに調べて
中には母乳をあげながら
2人目出産した方もいましたが
やはり、辞めた方が良いと言う意見が多かったので悩んでいました。
病院に行って、先生によって意見は違うみたいですが、私の行ってる病院は子宮が収縮するから辞めた方が良いと言う意見だったのでミルクにしました。
たまたま小児科からも体重増加の為ミルクの方が良いと言われていたので(^_^;)
最初の頃は出来れば母乳も飲ませたいし急に辞めたら可哀想だし
私も張ってしまうので
今までより時間を短縮して
飲ませてましたが
やっぱり子宮が収縮するのか
2〜3分吸っただけでも
お腹が痛くなったので
可哀想だけどミルクにしました。
ミルクに慣れるまで1〜2週間かかりました(^_^;)
乳首も好みがあると聞いたので
何個も乳首を買い替えました(>_<)
セミオープンで出産予定なので
総合病院にも検査行った時
聞いてみようと思ってます(^_^;)
1歳未満だし、こちらの都合で辞めさせるのは心苦しいですよね(>_<)
先生に聞いて見るといいですよ!
中には張ったら中断して飲ませても良いよ!って言ってくれる先生もいるみたいです(*^◯^*)
CK0204
丁寧にありがとうございます(T_T)!
やっぱりミルクあげはじめた頃はイヤイヤしましたか?(*_*)
慣れるものなんですかねー、、、
でも今日から試してみたいと思います!!
今までグズったらおっぱいあげてってしてたんですけどミルクになったらそう簡単に頻繁にあげる事出来ないじゃないですかー?(T_T)
離乳食は2回食ですか?
でしたらミルクは1日どのタイミングであげてますか?その他の飲み物とかは何をどのタイミングであげてるかも知りたいです!
質問ばかりすみません(._.)
さあちん♡
最初の頃は、哺乳瓶で母乳や麦茶なども飲ませた事なかったので大変でした(^_^;)
でも、普通の断乳や卒乳ではないので
こちらも鬼になるしかないと思って
ミルクをあまり飲まなくても
母乳何分!と決めた時間以上はあげませんでした(^_^;)
アレルギーの関係で離乳食はまだ朝の一回です(>_<)
でも予定では8時に離乳食とミルク、12時〜13時に離乳食とミルク、16〜17時に離乳食とミルク、20時半にミルクを飲んで寝るってしたいなーって思ってます(^_^;)
お互い年子になりますが頑張りましょうね(≧∇≦)
CK0204
丁寧にありがとうございました(T_T)♡
頑張ってみます!!