子育て・グッズ フォローアップミルクをあげる必要があるかどうか、哺乳瓶で練習するべきか相談中です。 4月に入園する保育園から、一歳3ヶ月まではフォローアップミルクを飲ませるので、おうちでも練習してくださいと言われました。 フォローアップミルクをあげるつもりはなく、 ずっと完母で断乳を目指していました。 今日寝る前にストローマグであげてみたところ、5口くらい飲んでもう要らないとなりました。 哺乳瓶で練習した方が良いのでしょうか。。。 最終更新:2019年3月16日 お気に入り 保育園 断乳 哺乳瓶 完母 フォローアップミルク 入園 ストローマグ ぴ(7歳) コメント 退会ユーザー ストローでいいと思いますよ。 いつも寝る前は母乳を飲んでたんですか? 3月16日 ぴ そうです。 今は寝る前と夜間のみで、日中はマグで白湯などを飲ませていました。 フォローアップミルクを100や200飲むようになると思えなくて。。 3月17日 退会ユーザー そうなんですね!1歳を過ぎたらフォロミじゃなくて牛乳を飲ませることも多いと思うので、無理にフォロミをあげなくてもいいような気もしますけどね😅保育園の方針なら従うしかないのかな、、、 わたしも完母だったんですけど、卒乳が10ヶ月でちょっと早めだったので、1歳までは朝ごはんやおやつの時に飲み物代わりでフォロミを飲ませてました。そんな感じで日中の飲み物をフォロミに置き換えてみてもダメですかね?朝ごはんならフォロミにコーンフレークやパンを浸して食べさせたりしてました。 3月17日 ぴ なんだか従うしかないみたいです、 あげるつもりなかったんですがー、と言ったのですが、マグでいいので味に慣れさせてください、と。 アイクレオ指定でしたし高いのに😥 全部飲み切らなくてもいいんですかね? 白湯などはあげずにフォロミだけあげてましたか? 浸すのはいい案ですね! ありがとうございます! 3月18日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴ
そうです。
今は寝る前と夜間のみで、日中はマグで白湯などを飲ませていました。
フォローアップミルクを100や200飲むようになると思えなくて。。
退会ユーザー
そうなんですね!1歳を過ぎたらフォロミじゃなくて牛乳を飲ませることも多いと思うので、無理にフォロミをあげなくてもいいような気もしますけどね😅保育園の方針なら従うしかないのかな、、、
わたしも完母だったんですけど、卒乳が10ヶ月でちょっと早めだったので、1歳までは朝ごはんやおやつの時に飲み物代わりでフォロミを飲ませてました。そんな感じで日中の飲み物をフォロミに置き換えてみてもダメですかね?朝ごはんならフォロミにコーンフレークやパンを浸して食べさせたりしてました。
ぴ
なんだか従うしかないみたいです、
あげるつもりなかったんですがー、と言ったのですが、マグでいいので味に慣れさせてください、と。
アイクレオ指定でしたし高いのに😥
全部飲み切らなくてもいいんですかね?
白湯などはあげずにフォロミだけあげてましたか?
浸すのはいい案ですね!
ありがとうございます!