※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

リビングが狭くてダイニングテーブルを置くスペースがない。和室に置くのも心配。小さめのテーブルに変えるか悩んでいます。どうしますか?

うちはリビングが狭いです。
ダイニングテーブルを置いたら子供を寝かせとくスペースがあまりありません。
廊下を挟んで隣に和室があるんですが家事をしてると和室に置いとくのも見えないので心配です。
少し小さめのテーブルを変えるかとも悩んでいます。
みなさんならどーしますか?

コメント

ママ

和室を絶対安全な空間にして
そこに置いておきますかね🤔

私だったら、
ベビーサークルなどで仕切って
赤ちゃんだけのスペースを和室につくるかな?

  • ママ

    ママ

    でも、絶対安全はないので
    家事しながらも
    ちょくちょくは覗きに行くと思います!

    限りなく安全なスペースを作ると言う意味で!

    • 3月16日
ぴーまま

寝かせるときの様子が気になるのでしたら、ベビーモニターはどうですか?
私は戸建てに越したのを機に購入したのですが、寝室で寝かしてる時にリビングで様子が分かるのでとても便利です😆

みにおん

私なら和室にベビーサークル&ベビーモニター付けます☺️
賃貸2LDKですが使ってます😂今は寝室用に一台ですが、キッチンで作業してる時にたまに死角でどこで何してるのか分からない時があるのでリビング用に中古で買い足す予定です。モニターとっても便利ですよ☺️もちろん自分の目で子供の様子をちらっと確認するのも大事です👌