 
      
      26歳から正社員を目指すのは厳しいでしょうか?現在21歳で子供が2歳で幼稚園入園予定。幼稚園入園後か、子供が小学生になってから悩んでいます。社会経験はなく、援助も難しい状況です。採用も難しいか不安です。
26歳から正社員を目指すのって厳しいでしょうか?
資格はワードとエクセルの簡単な検定資格のみです。
私が現在21歳で、子供が2歳
幼稚園入園予定です。
幼稚園入園してから正社員になるべきか
子供が小学生になって(私 26歳)からにするべきか
とても悩んでいます。
両実家の援助は厳しいです...
まだパートにも出たことがないので社会経験は
ありません。
小さい子供がいると採用も難しいのかなと💦
アドバイスいただけると嬉しいです🙇♂️
- まなみ
コメント
 
            ゆり
援助が厳しいなら今はパート勤務から始めてみるのはどうでしょうか?😊
就職を後で希望する場合も職歴欄空白より印象良いと思います🤭✨
 
            杏仁豆腐
年齢は関係ないと思いますが20代後半で社会経験なしは…厳しいかもしれないですね💦
それまでにパートでもなんらかの仕事をしておいた方が良いような気がします🙈
- 
                                    まなみ 
 パートも検討してみます😂
 社会経験なしは本当に厳しい
 ですよね💦💦💦
 ありがとうございます💕- 3月18日
 
- 
                                    杏仁豆腐 でも自信持ってくださいね‼️ 
 経験ある人よりまっさらな人の方が欲しい企業もありますよ✨これはこうだというものがないので教えやすいですし☺️☺️- 3月18日
 
- 
                                    まなみ 
 ありがとうございます😂💕
 そんな企業もあるのですね!笑
 初めて知りました...!!- 3月19日
 
 
            ママリ
チャレンジしてほしいです!若さ、めっちゃ大事です!私は34です😭
子持ちとはいえ小学生になってれば比較的マイナスにはならないと思います。
できれば資格を追加取得したいところです。
- 
                                    まなみ 
 励ましの言葉ありがとうございます💕
 とても嬉しいです!
 若さ、、大事ですよね💦
 資格取得もチャレンジ
 してみようと思います🌟- 3月18日
 
 
            ポッポ
正社員になるのは援助がないと厳しいかもしれないですね><
パートだと気軽に始められると思います!
私はシングルだったけど、周りに助けてくれる人もいなかったので、ファストフードでパートしてましたが、
正社員ほどお給料もらえなかったですけど、学生時代からお世話になってた系列店だったのでそこそこ融通利かせてもらっていました!
- 
                                    まなみ 
 援助があるかどうかは
 微妙なところです😂
 
 子供がいると融通効くところが
 本当に助かりますよね😂
 私もパートを探そうかな、、
 ありがとうございます💕- 3月18日
 
 
            ななみ
年齢関係ないと思います😊うちの母は40て前までパートでそれから正社員で働いてましたよー
- 
                                    まなみ そうなんですか?! 
 年齢が関係なければ
 困ることはないです😂
 資格がお母さまはあったのかな?
 羨ましいです😂- 3月18日
 
- 
                                    ななみ 母は特になんの資格もなくて普通免許くらいですよ🤔 
 愛知県に住んでるからそれなりに仕事もたくさんあるってのが大きいかもしれません- 3月18日
 
- 
                                    まなみ 
 愛知県とは都会ですね🏙
 私は山口県の田舎なので
 仕事はあまりあるほうでは
 ないのかも😂
 私も普通免許ぐらいしか持ってないです笑- 3月18日
 
 
            むぅ
まずは、パートで短時間から始められてみてはいかがでしょうか。
- 
                                    まなみ 
 パートに出るのもアリですね!💕
 ありがとうございます😊- 3月18日
 
 
            ゆず
子供はいませんが、27で4月から未経験事務正社員で働きます。
まだ間に合うと思いますよ!
- 
                                    まなみ 
 本当ですか!?😂
 体験談が聞けて嬉しいです!
 私も頑張りたいです💕- 3月18日
 
 
            ふ🍵
年齢よりどちらかというと社会経験なしの方が引っかかりますね…基本的なビジネスマナー(電話応対やメールのやり取り、敬語など)が20代後半で出来ていないとちょっと厳しいかもしれません。
幼稚園に入学した時点でとりあえずパートから始めてみてはいかがでしょうか。
幼稚園ではどちらにしても正社員で働けるほどの時間は預けられないので。
- 
                                    まなみ 
 幼稚園で正社員は厳しいですか😅
 私の地域は待機児童も多く
 入れない可能性のほうが高いので...
 パートで社会経験を積んでからも
 アリですね!!💕
 ありがとうございます😊- 3月18日
 
 
            ねこぽんず
26歳でも全然いけると思いますよ!
たとえば、派遣登録して紹介予定派遣で雇用してもらえれば数ヶ月後には正社員になれるかもしれないっていう働き方もあります!
とりあえずは、社会経験を積むことですかね^ ^パソコン触れるようになるとか、接客業とか^ ^
人柄の良さ、性格の明るさ、向上心、やる気などで採用されることも実際にあると思いますし♪
- 
                                    まなみ そういった正社員のなりかたも 
 あるんですね!!
 とりあえずパートに出ることも
 考えてみます😂
 ありがとうございました💕- 3月18日
 
 
   
  
まなみ
職歴大事ですよね💦💦
パートも検討してみます💕
ありがとうございます🌟🙇♂️