
コメント

ミート
歯科衛生士です!
まだ1歳なので指しゃぶりしても大丈夫なのでは?
前歯が永久歯になるのは6歳ごろなので、まだ、気にしない方が。。。
怒ったり無理に止めさせようとすると、今度は隠れてやったり、余計執着するのではないでしょうか?
3歳頃になっても、指しゃぶりしていたら、怒らず、指しゃぶりが始まった時に絵本やおもちゃで気をそらして自然に指しゃぶりの時間を短くしてあげるといいと思います!
ミート
歯科衛生士です!
まだ1歳なので指しゃぶりしても大丈夫なのでは?
前歯が永久歯になるのは6歳ごろなので、まだ、気にしない方が。。。
怒ったり無理に止めさせようとすると、今度は隠れてやったり、余計執着するのではないでしょうか?
3歳頃になっても、指しゃぶりしていたら、怒らず、指しゃぶりが始まった時に絵本やおもちゃで気をそらして自然に指しゃぶりの時間を短くしてあげるといいと思います!
「指しゃぶり」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こはるん24
ありがとうございます!
歯医者に行くか悩んでいたので、プロの方からお返事をいただけてとても嬉しいです。
一歳半健診では、指しゃぶりをしていなかったので、何にも言われなかったんですが、最近急に始まって。。
ストレスなのかな?とかいろいろ考えてしまい。。
確かに、無理やりやめさせるのはあまり良くないですよね。
本当にありがとうございます。
安心しました。少し様子を見ます(*^^*)