※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後三か月半の女の子です。最近、夜間はまとまって寝てくれるようにな…

生後三か月半の女の子です。
最近、夜間はまとまって寝てくれるようになったのですが、朝一目覚めそうな時にひたすら指しゃぶりをしています。少し様子をみていても泣きません。
しばらくしてまた寝ます。
一般的には生後3〜4か月の赤ちゃんは朝に泣いて起きる子が多いような気がするのですが、指しゃぶりばかりして泣かない赤ちゃんって普通じゃないのでしょうか?

コメント

mitsuna

全然普通だと思います〜!
指しゃぶりする子は普通泣くところで自分で落ち着かせれちゃったりしますよね!
それに我が家は泣いて起きることはあるけど、大抵まだ眠い時だけでしっかり寝たらスッと起きてましたよ🙋‍♀️