
赤ちゃんが夜泣きで寝てくれず、母親も寝不足で困っています。寝かしつけの工夫についてアドバイスをお願いします。
ここ1週間ぐらい夜寝てくれなくて1時間ごとにギャン泣きしておきます😭朝まで寝てくれたことは一度もありません。
寝始めも酷くぐずって眠るのに酷い時は1時間以上泣き続けています。抱っこしても反り返って嫌だ嫌だで添い寝だと泣きながら私の方にきて頭ぐりぐり押しつけてきたりゴロゴロ転がりながらギャン泣きで、毎日トントンして泣き疲れて寝るの待ちです💦
そして、寝ても数分後にはまたギャン泣き。なんか体がおかしいとか熱があるわけでもないのに困ってます😭
私もそろそろ寝不足でイライラして怒鳴ってしまいそうです。
皆さんは寝かしつけでなにか工夫されてることはありますか?
- おチビ(4歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)

ぴぃちゃん
最近、暖かくなってきてるから、寝る時の服装には気をつけています。
室温の体感次第で寝る時に厚手の服、薄着の服ってわけています。
後は、うちの息子は鼻がつまり気味の時はよく起きていました(>_<)
なので、そういう日は寝る前にメルシーポットで鼻水を吸うようにしています。

ママリ
うちも最近よく泣きます
乾燥して鼻詰まったりしてないですが?
うちはダラダラでてきてなくて奥でつまってるみたいではなとってあげたら寝ます
コメント