
6ヶ月の子がずっと泣き止まなくてもうずっとずっと限界でドライブに連れ…
6ヶ月の子がずっと泣き止まなくて
もうずっとずっと限界で
ドライブに連れてったけどだめで
うるさい!って怒鳴っちゃった
もうやばいと思って旦那に早く帰ってきてって言って
帰ってきてもらったけどもう心が限界で
子ども渡して出てきちゃった
もうしんどい
- はじめて(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も一人目5ヶ月の時夫に押し付けて一人で実家に一泊逃げました😌
そういう日もありますよ!イライラしますよね。こっちだって眠いし。一旦離れて冷静になる時間も必要です〜戻ったらほどほどに頑張りましょう。
泣いててもちょっとくらいイヤホンして逃げても死にはしません。赤ちゃんは思ってるより丈夫!

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭😭😭
ずっと泣き止まないと本当にストレスですよね。
私も先週主人が出社の日に寝かしつけが上手くいかず、イライラが爆発。
「なんで寝ないの!!」と怒ってしまいました。
そして、私のイライラが伝わったのか、ギャン泣きがヒートアップ。
これ以上側にいたら、叩いてしまいそうだったので、バウンサーに置いて、音楽をかけて、別室に逃げました。
毎日の育児、しんどいことも沢山あると思いますが、はじめてさんは1人じゃないです!
辛くなったらいつでもここで吐き出してくださいね!

みゆき
分かりますよ〜😭😭
そのぐらいから声も大きくなりますし耳も痛いし泣き声で追い詰められるしでお願いだから泣き止んでよ!って思いますよね😭
私も自分がしんどい時とかうるさいわ!とか言っちゃいます🥲
切り替える時間も必要です!コンビニで甘いものでも買ってゆっくりしてください!!

りりり
分かります😭
私も1人目の時泣き止まないの辛くてめっちゃ怒鳴っちゃったり、同じく旦那に仕事早退して来てもらって丸投げしちゃったり、狂ったように泣いてました😭
まだ話せなくて泣くしか出来ない赤ちゃんとずーっと2人きりで過ごしてると心が疲れてしまいますよね🥲
きっとみんな一度は経験するんだと思います。
辛い時は頼れる人に頼っていいと思いますし、一人で外に出るのも必要ですよ😌✨
コメント